
コメント

退会ユーザー
あると思いますよ💭
そういう親戚がいます。

退会ユーザー
えっ!ひどい!!!
お母さんに可愛がってもらいたいのになんでそんな皮肉なこと言うんですかね😭
もうこちらから写真や動画送らなくていいと思いますよ、、
-
ちぇりー
やっぱりそうですよね…友達からも言われました。旦那ももうこなくていいと。子供にはおばあちゃんでいてほしかったんですけどね😭母は男性依存症なんです…
- 8月16日

さぁや
実の子が可愛くないってのがあるぐらいですから
孫が可愛くないってあっても不思議やないです
彼氏の孫にはあってるんやなくて
彼氏とうまくいくために仕方なくあってるんやないですかね??
-
ちぇりー
わたしは子供が可愛くてしょうがなくて…子供が可愛くないと思う人があるのが不思議なんです😅
はい、その通りだと思います。かなり言いなりになるタイプで。- 8月16日
-
さぁや
うちも子供激ラブなので
子供嫌いの人の気持ち分からないですね
そーゆう人に限って子供産んでますし💦
自分が産んだわけやないし
娘が産んだ赤ちゃん程度なんでしょうね😢
母親に何かを期待するのはなくしたほうがいいそうですね- 8月16日
-
ちぇりー
それ言ってました、自分から産まれたわけじゃないから、実感がないと。そうゆー母なので初めから何も期待わしていません…ですが、子供のばあちゃんにはなって欲しかったですね😢
- 8月16日

退会ユーザー
失礼ですがお母さんはお母さんってより女なのかもしれないですね😭そうゆう人って一生変わらないから辛いですね😔
-
ちぇりー
まさにそうです、、、バツ3です。そうですよね😓母が彼氏と同居をして、私の唯一の帰る場所もなくなりました💦
- 8月16日

のん
うちの母も、母と言うより女なので分かります。
母性が全くないわけではないのですが、女としての自分優先な感じです。
うちも産まれた時に病院で会ったっきり、隣県なのに一度も会いに来ません。
祖母としての期待は全くしてないです笑笑
もう好きに生きたら良いし、老後も新しい旦那とどうにかしてくれって感じです。
別に嫌ってはいないんですけどね。
関わりを期待しても落胆するだけだなぁって思ってます。
-
ちぇりー
自分のことしかゆってきませんよ…それって女だからなんですかね😓
うちの母は都合がいいから老後など、どうしようもないときは連絡してきそうです。- 8月16日

まーこ
そういう人には ムリに合わせないほうが さくらんぼさんが イヤな気持ちにならなくてすむと思います。
子ども好きじゃない人に 可愛がってもらおうとしても 押し付けみたいになってもイヤですし。心から可愛いね〜って 言ってもらえない相手だとわかってるなら、たとえ 親兄弟でも 可愛い我が子を会わせたくないです。
私は昔は子ども全般 苦手だったんですけど、姉の子どもが私に 笑いかけてくれたり、おぼつかない足取りで ヨチヨチ歩いてきてくれた時
めちゃくちゃ可愛い〜💕って思いました。人の子なので 産まれたての時より、すこし 動けるようになってからの方が みている私も 目を離せないな〜って 守りたい気持ちになりました。
もし会わせたいなら、お母さんが来てくれるのを期待せず、また、何ヶ月かしてから ご自分から 顔だけでも みせにいったらどうですか??
-
ちぇりー
そうですね、1歳ぐらいになってまた成長を見せたいです👶🏽会ってくれればですけど。まごは目に入れても痛くないとは迷信ですね😭
- 8月16日
ちぇりー
そうなんですね…とても複雑な気持ちです。