
コメント

にゃんこ
私は正社員復帰なので
もう直ぐ生まれますが
来年の四月入園希望です(^^)

なぁこ
私は、10月生まれの長男ですが次の4月に保育園に入れましたよ!5ヶ月ちょっとでした🙄
-
あさりちゃん
コメントありがとうございます。
うちの子は登園したとたん、
風邪とかもらってきて大変でしたが、
5ヶ月だとどうでしたか?- 8月17日

ゆき
途中入園はどこもなかなか難しいので、4月入園の0歳であずけるのが良いと思いますよ^ ^私は10月に出産し、仕事の都合で途中入園をしなければいけなかったので、2月入園で上の子とか違う園にとりあえず入園し、4月入園で上の子と同じ今の園に入園しました^_^

えり
上の子は七月生まれで1才になる七月に入園しました。定員ギリギリでした。次の次の四月だと、抽選になるので。下の子は二月生まれで今6ヶ月ですが、二月に入れるか心配...

ぐるにゃー
私は2番が無理なら3番の予定です!
正社員ですが…💦💦
理由としては、二人目も完母予定なので、わざわざミルクの練習をさせたりしてまで0歳から預けなくていい、と旦那が言ってきたからです😃
激戦区なのでどうなることやら…
3番がダメだったら退職します😑
あさりちゃん
コメントありがとうございます。
1人目が2月だったので、
ちょっと育休延長で4月に入園したのですが、一歳児の4月入園が激戦区らしく、
待機児童になりかけました。
ゼロ歳児のほうが入りやすいらしいのですが、もうちょっと育休とっていたい感じもあり、迷いどころです。
出産頑張ってください!
にゃんこ
産休育休制度が整ってる会社で羨ましいです💦
私の会社なくて、一旦退職の形になったので……
役所の方と見学に行った保育園の方から
今住んでる区の0歳児一歳児が超激戦らしく…
四月が一番入りやすいとのことで
半年で復帰することにしました…💦