 
      
      愚痴らせてください(T^T)義実家についてです。義実家に住んでる1歳半の…
愚痴らせてください(T^T)
義実家についてです。
義実家に住んでる1歳半の義妹の子が先週からRSにかかってます。
看病していたじいじ、ばぁばも発症しました!
義妹の子は4日間点滴してだいぶ治ってるみたいなのですが、じいばあはまだ咳が酷いです。
今回に限らずチビちゃんが風邪をひくと必ず家族全員移ります。
今年は初盆だったためお参りに行く予定でしたが旦那だけ行かせて私と娘はお留守番してました!
まだ治りかけなのにおばあちゃん家に遊びに行ったりしてるみたいなのですがおばあちゃんに移ったりしてないか心配です。
普段から予防などの意識が低すぎてびっくりしてます。
旦那にはアルコール消毒液をもたせ除菌は徹底的にやらせてます!
まだ娘は5ヶ月なったばかりなので移るの怖くて義実家には行ってないのですが『なぜ嫁の立場でこないの?』感がすごいです。
私が薄情なのでしょうか?
過保護すぎるのでしょうか?
初盆のため人の出入りも激しい+RSです。
義父母の意見は咳もだいぶ治まったからいいんじゃない?
孫にも会いたいしみんなでご飯が食べたいって言ってます。
私だって初盆だしお参りにも行きたいです!
みなさんならどうしますか?
- 🌼Flower🌼(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
生後半年にも満たない子どもに移ったら責任持って死んでくれるの?って旦那に言います😊たかがRS?大人より赤ちゃんはもっと辛い思いして菌と戦うんだからわかれよって。
旦那さんがまともならそこはちゃんと自分の親に言えと言います。
私は実際に言ってます。
咳がおさまった?自己判断はいりません。
来てほしいなら、体調崩すなって感じですよねぇ。
 
            退会ユーザー
私なら行かないです!
子供のことが一番大事なので!
- 
                                    🌼Flower🌼 コメントありがとうございます! 
 子供のことを考えて旦那と決めたんですが
 私達も移されて大変なのよ感がすごいです。
 大変なら予防しろ!っていつも思います💦- 8月15日
 
 
            まめこ
初盆ですけど、命には変えられないですし。
わたしなら、今回は遠慮していかないです。
- 
                                    🌼Flower🌼 ありがとうございます! 
 子供に何かあってからでは怖いですよね💦
 お盆は病院も空いてないので。- 8月15日
 
 
            A.M
たとえ治ってたとしても
普通ならもしもがあったらだめだから
来てなんて言えないですよね😅
責任取れるの?って感じです!😂
私でももしものことがあったら嫌なので行かないと言います😂!!
- 
                                    🌼Flower🌼 自分たちが保菌者っていう自覚がないみたいです💦 
 病院も空いてない時期に良く来いって言えたなって引いてます。
 吐き出したら少しスッキリしました!
 ありがとうございます✨- 8月15日
 
 
            ぱぴこ
親は子を守る役目ですから、病人いるのに行くわけないですよね!
お盆の時期にうつったら病院だってやってないですし。
旦那さん、自分の親にちゃんと言ってくださーい!
- 
                                    🌼Flower🌼 びっくりですよね! 
 旦那は私の味方なので1人行って除菌して帰って来てくれました🙌
 あなた達が病気なるからお参りにも連れて来れない!
 本当はみんなでお参りしたいのに!と言ってもらいました👌- 8月15日
 
 
            もんちっち
私はRSなら行きません。夏風邪とか鼻水とかなら別かもですけど…初盆だから出入り激しいはまぁ一日だけの事だし早めに帰らせてもらえばいいかなぁー感覚ですが、もしうつって入院する事になる可能性があるんだったら断ります。というか、義理の実家の妹さんは子供いる身でフォローとか逆に断りの連絡とかないんですか??
あーちゃんさんの出来る最大限は断りの連絡とお供えを旦那さんに渡して嫁の務めを果たせばいいと私はおもいますょ!
- 
                                    🌼Flower🌼 コメントありがとうございます✨ 
 RSってところが引っかかりますよね!
 病院も空いてないですし。
 毎月月命日のお参りも行ってるんですがただの風邪のときは行ってお参りだけさせてもらってました💦
 義妹からは何の連絡もないです!
 義母に連絡とお供え物は事前ししていたので旦那だけお参りに行きました!
 義実家の意識の低さにびっくりです😣- 8月15日
 
- 
                                    もんちっち 嫁の身分だと何かにつけて言われますょ!折れるとこは折れなきゃですけど、子供さんの為に強いママでいてくださいね😃 - 8月15日
 
- 
                                    🌼Flower🌼 そうですよね! 
 子供のために堪えます!- 8月15日
 
 
            退会ユーザー
1ヶ月はウィルスを排出すると言われているし、まして生後半年未満なので、行きません!!
生後半年未満はRSにかかると入院になる確率かなり高いですし、なくなる可能性だってあります。多分その認識が薄いんでしょうね💦💦
たかが風邪でみたいな。。
1ヶ月は行きたくないです。
うちは冬に義理の実家に行ったら、従兄弟が昨日までインフルエンザの出席停止で義理の実家に避難してたって聞いて、え?先に言っておいてよー!!と思いました(>_<)
帰り間際に言われて、2日ずっとその従兄弟とも遊んでたのに。。
結局かかりませんでしたが、いやいやもう少し気にして!!と思いました💦
- 
                                    🌼Flower🌼 1ヶ月は行かないようにしときます! 
 半年未満は重症化しやすいと聞いたので怖くてたまりません💦
 そのあたり、意識薄いです😰
 インフルエンザも厄介ですよね!
 早めに知らせてほしいですよね。
 移らなくてよかったですね!
 コメントありがとうございます✨- 8月15日
 
 
   
  
🌼Flower🌼
コメントありがとうございます!
そうですよね!
自己管理の出来なさにびっくりです。
私達も移されて大変なのよー。って口癖です。
旦那は私の味方で移ったら大変だからお留守番しててって言って1人で行ってくれました✨
それだけが唯一の救いです!
退会ユーザー
旦那さんが味方なら大丈夫ですね♪
自分らが悪いとか微塵も思ってなさそうですね🙄
🌼Flower🌼
そこだけは頼りになります!笑
自分たちも忙しいのに風邪引いて何も出来なくて可哀想って思ってるみたいです😰
呆れてなにも言えません💦