
友人の3ヶ月の赤ちゃんが夜間ずっと眠れない悩みがあります。お昼寝もあまりしないようです。具合が悪そうではないので、眠らない子供もいるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
友人の子供ちゃんが夜九時頃から朝六時頃まで寝ないようです😢
オムツ変えてもミルクあげても
空調調節しても抱っこしても赤ちゃんが眠りやすくなる音楽かけてもダメみたいで参ってるようです😢
お熱もないし、具合が悪い感じでもないみたいです。
旦那さんが単身赴任でいないので、夜誰かが
うるさくてとかでも無いです。
お昼寝もあんまり寝ないみたいで、、
そんなに眠らない子っているんでしょうか?
ちなみにその子は今、3ヶ月です!
友人の力になりたくて、、何かアドバイスありましたらお願いします😢
- みよママ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まめ
寝ない子は寝ないですね( ̄▽ ̄;)
ドライブに連れていく
だっこして外を少しウロウロしてみる。
おひな巻にしてあげるとかですかね?
うちの子は
ドライブと
ベランダや玄関出てすぐのところをだっこしてゆらゆらしてると寝ましたよ!
空気が変わると気分転換になっていいと思います。

退会ユーザー
寝ない子は
寝ないらしいですね( ´; ;` )
体力があるんですかねー?
男の子ですかー?
夜に寝ないのは辛いですよね!
ずっと泣き続けてる感じですかね?
夜だけおしゃぶりに
頼るのも良いかもしれませんね!
ちゅぱちゅぱして疲れて
寝ていきそうな気がします!
-
みよママ
コメントありがとうございます🍀*゜
女の子です!
泣き続ける日もあれば、泣いてないけど目がぱっちりでママが寝てると泣き出したり😢
なるほど、おしゃぶりですか🤔💡
伝えてみます!- 8月15日
-
退会ユーザー
おしゃぶり使わない子
多いですが
寝てもらうためや
泣き声をおさえれたり
しますし!
少しでも楽になれば
いいなと思います!
赤ちゃんも色んな子
いますもんね、、、
うちの子は逆で
1時間ですぐ眠くなります、、、- 8月15日
-
みよママ
なるほど、そういう面でも使えるのですね🤔💡✨
すぐに寝てくれるお子さんなのですね🍀*
本当にその子その子で全然違うんですね👶🍼- 8月15日
-
退会ユーザー
男の子は寝ないイメージでしたが
うちの子は体力がないみたいで
すぐ寝たくなるみたいです笑- 8月15日

退会ユーザー
うちの子、寝ませんでしたねー。
というより、寝るのが下手で寝れなくて寝ぐずりすごかったです。
お昼寝も少なくて、夜も頻繁に起きてなかなか寝れない。
ご友人のお子様、体力あるんですね!
眠かったらうるさくても寝るらしいので、起きていられるのはとても体力なきゃできないらしいです。
アドバイスはありませんが、お気持ちお察しします…。
親子で眠くて必死でしょうね。しかもきっとめちゃくちゃ泣いてるはず。
辛いですね。
でもいつかは寝るので、その時はご友人も必ず寝るようにしてください!
-
みよママ
コメントありがとうございます🍀*゜
体力がある子は寝ないのですね😢
朝まで寝なくてもお昼ご機嫌の様で、、
相当ですよね😢
ありがとうございます!- 8月15日

退会ユーザー
そのママさん睡眠もろくに取れてなさそう...
しんどいですよね...
日中少しでも寝るということは昼夜逆転しているのでしょうか...?
日中たくさん遊んで疲れさせてみてはどうですか??
体操沢山したり、こちょこちょしたりお散歩いったり
お母さんは大変かもしれないけど、体力有り余ってるとなかなか寝ませんよ💦
-
みよママ
コメントありがとうございます🍀*゜
朝まで寝なくても、お昼もご機嫌で
ウトウトはする様ですが、
ほとんどお昼寝もしないみたいです😢
お散歩は暑いので夕方に行ったりはしてるようなのですが( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)- 8月15日
-
退会ユーザー
眠そうだなーって時に抱っこひもして、お尻をとんとんしながら外を歩き回ります!うちの子は、それですぐ寝ます。
そうなんですね〜- 8月15日
-
みよママ
なるほど、伝えてみます!✨
ありがとうございます!- 8月15日

もなか
寝ない子いますね💦
ベビカやラックとかはどうですか??抱っこだとしんどいし他の方法を探す感じでしょうか、、
-
みよママ
コメントありがとうございます🍀*゜
他の方法ですね!
バウンサーを持ってるので言ってみます🤔💡✨- 8月15日

みよママ
皆さんありがとうございます!
友人に伝えてみます( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)♥
みよママ
コメントありがとうございます🍀*゜
寝ない子は寝ないのですね😢
免許は持ってない子なので
ベランダに出たりお外に出たりを提案してみます✨