
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはベビーベッドとクーハン用意しました(^^)

るい
うちはベビーベッドは寝室に置いてるので、お昼寝の時はお昼寝マットでリビングで寝かせてます😊
-
ママリ
リビングに居てくれた方がなにかと楽ですよね!
- 8月15日

さくちゃん
うちはリビングから見えるところにベッドがあるので、そこで昼も夜も寝かせていたので、特に必要と思ったことはなかったです。
-
ママリ
たしかに今アパートに住んでて寝室まで数メートルなんで、なくてもいいのかな…とか思いつつ迷い中です😅
- 8月15日
-
さくちゃん
ただ、うちはベビーベッドではなく普通のベッドだったので、寝返りするようになってからは、壁にぴったりとつけて、硬めのクッションで囲っていました😂😂
ベビーベッドがリビングから目の届くところにあるといいですね!
赤ちゃんのお昼寝専用とかではなく、大きめの座布団などでもいくらでも代用が効くので、臨機応変に対応するといいと思いますよ❤️- 8月15日

退会ユーザー
うちもベビーベッドは寝室なので最初はクーハン使ってましたがすぐ使えなくなるので結局お昼寝マット購入してリビングでは今でも使ってます😊

mom
次の子も考えるならハイローチェアがおすすめです!高さがあるので踏まれる心配なく長く使えます☺
-
ママリ
ハイローチェアは考えたこと無かったです!
2人目も考えてるので検討してみます😊- 8月15日
-
mom
寝返りしだしたら嫌がるかもしれないですが‥😔 3ヶ月までの小さいときと離乳食期は便利でした!
- 8月15日

清華
うちは構造上、リビングからベビーベッドが見えないのでイケアのベビージムをリビングに置いています
新生児からは上のおもちゃの部分を取り外して、最近では一人遊びもしてくれるのでおもちゃをつけています
オムツ替えもベビージムでやってますよ!!
-
ママリ
うわ!これいい!(笑)
値段も安いしいいですねこれ😍😍- 8月15日

♡
リビングでは バウンサーに寝かしてました( •̤ᴗ•̤ )
動くようになったらマット敷いてるのであまり気にせずその辺に転がすようになりました😂
ちなみにクーハンは試用期間かなり短いですよ(TT)!
ママリ
クーハンもいいですね!
ありがとうございます😊