![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子はトミカプラレールとキュブロが大好きで、下の子は兄に憧れて遊びたがります。兄弟あるあるで、一緒に遊ぶのは難しいのでベビーゲートでスペースを作ることを考えています。同じような経験をした方、対応方法を教えてください。
2歳差の兄弟でもうすぐ3歳と1歳です。
上の子はトミカプラレール大好き😂💓
自分で線路組み立てて走らせてます。
あとはキュブロにハマっていてビー玉も使います。
下の子はハイハイとつかまり立ちします。
お兄ちゃんが大好きなので一緒に遊びたくて
上の子も使ってないトミカとか貸してくれたりしますが
どうしてもお兄ちゃんのが気になるみたいで触りたがります。
一生懸命組み立てたプラレール。
崩されてもちろん怒って発狂www
兄弟あるあるですか?😭
ビー玉も使うし一緒に遊ぶのはまだ無理だし
ベビーゲートとかでお兄ちゃんのスペース作ってあげようかなぁ
同じようなかたどう対応しましたか?
- まき
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
2歳差兄妹です😊
下が小さいうちは、お口に入るおもちゃは全て片付けて、同じ場所で遊ばせてました☆
お兄ちゃんは、トミカとブロックが大好きなので、まぁ壊すことはもちろん多々ありましたが、お兄ちゃんもパパやママが作ったのを何度もこうやって壊して大きくなったの!同じことを妹ちゃんもしてるだけだよ!!と言ってました(笑)
子供広場に行けば、小さな子も大きな子も一緒に遊ぶ。その中で、小さな子供に優しく、安全に遊べるように育てるのも、躾の1つだと考えてます🤔
コメント