はむはむ
睡眠時間6時間あればいい方です(笑)
お昼寝とかなくて当たり前だし家事は寝てる間かギャーギャー言ってても無視してしてる事あります(*^^*)
おかげさまで下2人は大きな音立てても眠い時は寝てますよ(笑)
基本下の子は泣きっぱなしがおおいです(笑)
いつの間にか疲れて寝てくれてます(笑)
はむはむ
睡眠時間6時間あればいい方です(笑)
お昼寝とかなくて当たり前だし家事は寝てる間かギャーギャー言ってても無視してしてる事あります(*^^*)
おかげさまで下2人は大きな音立てても眠い時は寝てますよ(笑)
基本下の子は泣きっぱなしがおおいです(笑)
いつの間にか疲れて寝てくれてます(笑)
「年子」に関する質問
エアコンのクリーニングってみなさんしてますか? 私はあまり長く同じ家に住んだことがなくて、 結婚後マンションに越して、半年で転勤 その後また一年で転勤して、新築で越してきたその家に住み始めて今年三年目になり…
皆さんならどちらにしますか? ①4人目が1歳3ヶ月、1月から復帰 ②4人目が1歳6ヶ月、4月から復帰 ②の場合、1月〜3月の3ヶ月は3人目が一旦退園しないといけないので3ヶ月間は年子を自宅保育になります。最後の育児だし4人…
私の実家が築23年の家を譲りたいと話しがありました。 再来年子供が小学生になるのでそれまでにリノベーションまでして渡したいととても有難い話です。 でも我が子はとっても繊細で年少から園に入園していますがやっと年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント