
娘が下痢で食欲がなく、外出や病院への連れて行き方について相談しています。家で静かに過ごすほうがいいでしょうか?それとも外出したほうがいいでしょうか?遊んでお昼寝させたいとのことです。
娘が生まれて初めて、昨日の夕方から下痢になりました。
それ以降、機嫌はいいですがご飯をほとんど食べなくなってしまいました。
昨日の夜も今朝もほとんど大好きなヨーグルトぐらいしか食べていません。もともと少食ではあります。
普段なら午前中は児童館に行きますが、家でおとなしくしてた方がいいでしょうか?
できればたくさん遊んでしっかりお昼寝して欲しいのですが…。
皆さんなら外に連れて行きますか?
それとも病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します^_^
- ヘロ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

まるる
ほかの子に移しても悪いし悪化しても可哀想なので連れていかない方がいいと思います。
今嘔吐下痢症も流行ってるみたいなので💦💦
水分も取れなくて症状が酷くなるようなら早めに病院へ!!

ななみん
お腹の調子が悪いならばお家でゆっくりがいいと思います😊児童館ではさらに何かもらったり与えたりするリスクがありますからね。
体調が悪いならばしっかり寝てくれるかもしれませんよ😊病院はひとまず様子みでよいかと。下痢が頻回になったり嘔吐がひどく食事がとらないようならばウイルス検査や整腸剤処方のために受診せてもよいのでは。
-
ヘロ
コメント頂きありがとうございます😊
やっぱりお家にいた方が良さそうですね😓
下痢と食べない以外は何も問題なく、ムスメは出かける気満々みたいですが😂
参考になります、ありがとうございます!- 8月15日

キャスケット
下痢の回数はどうですか?
下痢回数が頻回、
元気がない、
水分が取れない、
食事が全然取れない、
風邪症状や発熱を伴う、
などあれば病院に行く必要があると思います!
私なら下痢が1、2回で元気なら連れて出るかもしれませんが児童館などは免疫が落ちている可能性もあるかもしれないので連れていかないですね💦
お買い物とかなら行きます😊
-
ヘロ
コメント頂きありがとうございます😊
娘は下痢と食べない以外はいたって普通で、出かけたそうなので迷っていした。
下痢の回数は昨日の夕方一回、夜中一回、今朝一回です。
何かもらったりあげてしまっては大変なので、お家でおとなしくしていようと思います。
参考になります、ありがとうございます!- 8月15日
ヘロ
コメント頂きありがとうございます😊
確かに悪化したり万が一他のお子さんに移るようなものだったら大変ですよね…😓
お家でおとなしく様子をみようと思います。
ありがとうございます!