保育園でアレルギー問題でトラブルがあり、医者の指示書を取るのに苦労し、保育園の対応に不満を感じている女性がいます。
保育園に入園したものの、給食のアレルギー食物で
サツマイモがぶつぶつ出るというと、用紙を渡され医者の指示書をもらってきてくれと言われました。
小児科にいくとアレルギー検査の専門のところにいけてと、主治医?の先生に言われアレルギー専門のところに行くと主治医に書いてもらえとうちは採血で血をたくさん取るなど脅され、まだ8ヶ月の息子に採血は可愛いそうだと思い
それを保育園に言うと、指示書がないと給食が始められないから午後まで預かれないと言われ
採血をするしかないよと言われました
そのまま、主治医のところに行くと、お盆で閉まっており、開いてる病院が、大きな病院しかなく
子供を連れて行くとやっと対応してもらえ、採血はなしで指示書を作ってもらえました。
保育園で、除去頼めばやってくれるよと言われましたが
やっと保育園に、指示書をもってくとイモは聞いた事ないから片栗粉がダメとか色々家で試せと30分くらいダメ出しのような事を言われ、イライラしてキレてしまいました
。
もう、色々たらい回しされたり0歳児を連れて炎天下の中、私も子供も具合が悪いことを知っているのに
園の考慮のなさに腹が立ちます。
嫌がらせとしか思えず、命のある子供を預かるから心配だといわれましたが
こんな事に振り回されてる方が子供に負担だし、退園してほしいのかと思います。
何故か、毎日私の事で
子供家庭センターとも連絡とりあっていて私のクレームの様な連絡をしてるみたいです
面倒くさい。本当に。
ストレスがすごいです。
子供家庭も、じゃ辞めたら?と言ってきます
本当、おかしな人だらけで頭が割れそうです
- けい
コメント
ぽにょママ
おつかれ様です(;_;)
大変でしたね…
ただ保育士として言わせて頂きますとアレルギーは酷い子は触れただけで蕁麻疹、痙攣、ショック死もあり、主治医の指示書がないと保育園ではあげられないんです。
何かあってからでは取り返しがつかないので…
うちの園では毎年指示書は更新なので新年度に新しい物を毎年貰うようにしています。
大変だと思いますが頑張ってくださいね(;_;)♡
久しぶりのママリ
同職ですが…わざわざセンターともやりとりされてるのは園では対応しきれないと判断されたのかもしれないです。。
万が一アナフィラキシーショックなど起こしたら本当に命に関わるので…園ではこれが最善つくしてやってるのかなって思いました。。😭
特にアレルギーは命にかかるので聞いてない!なんて事があれば一大事ですからね😭💦
ただ言い方が優しくないですよね…😭もっと丁寧に指摘してくれればいいものの…30分も言われたら嫌気がさしますよね…しかもこのお盆の時期に言われるのは尚ですし…😭😭😭
お母様もお疲れ様でした😭😭😭
-
けい
そうなんですね、そうなってくんですね
早々と退園させられそうな雰囲気です
センターも最初から病院に連れてってる?と何故か育児放棄を疑う様な事ばかり聞いてくるのですごく心外でした
こっちは色々病院連れてってクタクタなのにさらにダメだしで
もう本当に育児放棄したくなります- 8月15日
-
久しぶりのママリ
なので他の方が仰る通りうちの園でも家で食べさせた物以外は提供できないですしアレルギー指示書も必ず出してもらうようにしてます😭。
もちろんそれは給食室の栄養士と調理師、クラス担任、主任、園長できちんと連携とって進めてます。。
確かにわざわざ直接センターの方から伝えるな…って話しですよね😭💦普通だったら保育士→栄養士→主任→園長→だめだったらセンターへ繋げますが…早々に連絡してしまったんですね💦💦- 8月15日
-
けい
なんでもセンターに連絡してるみたいです
なんなんでしょう
本当、ただの嫌がらせとしか思えないです
毎回、お迎えで30分くらい帰してもらえないです
早く連れて帰りたいのに
嫌な顔して早く帰りたいオーラださないとずっと
帰してくれないです
土地柄なのでしょうか
急いでるのに本当暇つぶしじゃ
ないのに腹たちます
色々聞き出してそれを全てセンターに
チクってダメだしされてる様です
どんどん自信なくなってきます
気やすく相談できないです- 8月17日
すらいむ
うちの子は採血しました。
蕁麻疹が出やすかったので
皮膚科を受診した際にアレルギー検査を
薦められ受けました。
もしアナフィラキシーになったら
入院になったり病院で確実に採血されますし
それ以上に点滴その他の検査で
色々な痛い思いをしますし…
因みにうちの上の子はたまごが
軽いアレルギーで指示書、医師の診断書
アレルギー検査結果3点出す決まりです。
保育園の方の言い方はどうかと思いますが(u_u)
-
けい
ちゃんとした、主治医が見つかるといいですね
- 8月15日
はじめてのママリ🔰
大変でしたね。。
病院によって対応がさまざまなのですね。( ; ; )
保育園給食で働いてますが
家で食べたことあるものしか提供できないのも事実で、、、💧
怪しい食べ物あがあればこちらとしてもやはり家で試してもらうなどしないと提供できなくて( ; ; )その辺は給食先生の言い方なども不親切な部分があったかと思いますが💦💦同じ職種として申し訳ないです💦(><)💦
検査をせず、お母さんが芋でぶつぶつでたとのことを聞いただけで指示書を書いてくださったということですかね??😮
芋はなかなかいないので、私もまわりの園でも今まで聞いた限りいませんでした。それも未知なので余計に心配なのだと思います〜( ; ; )💦💦
-
けい
そうです、病院もその様で対応してと
言われました。
咳が出るとか吐くとかないなら大丈夫だと
面談の時は園側はあまり、アナフィラキシーの様な怖い話はしてこなかったので
心配なら書いてもらって下さいね〜みたいな
ノリだったんです
それがいざ書いてもらえないなど話すると
ないとダメです!みたいな
説教モードになってきて
プレッシャーかけてきます
最初の主治医は、ぶつぶつアレルギー反応が出るからと何でも除去するのも良くないと言われ
そうなんですか?みたいな
園には難題クリアしたら、さらに難題をふっかけてきそうなので
イモが使われてたらは全部除去して下さいと言いました- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーのこともお医者さんによっては完全除去!って方針のひともいれば、軽いものなら食べて慣れさせる(?)という考えや、、、いろいろありますものね。
私はその場にはいないのでどのような状況だったかはハッキリはわからないため、私の推測にはなりますが、説教ぽく聞こえてもし気分を害されたらすみません(><)💦
もし私の園にけいさんが来られたら、お伝えの仕方や言いまわしなどは違うかもしれませんが同じ対応をするかなぁと思います💦(そういう園が大半かと。)
少しでもお母さんが食べさせて湿疹でた、などの経験があれば、
❶必ず診断書をもらう
❷家でお母さんが再度試してみてもう大丈夫!
とお母さんが納得してからでないとうちは提供できません💦
アレルギー検査で反応が出てても食べれる子もいれば、アレルギー検査では何もないのに体調によっても出たりすることもあるから、たまたまその時なった、ということもあるからです。
ご存知だとは思いますが
卵アレルギーなどでもゆで卵はダメ、生卵もダメ、でもハンバーグのつなぎの少量なら良いとか。
大豆ダメでひどい子は味噌や醤油も気にしないといけない子もいるし、
お友達が飲んでる牛乳がこぼれてそれが手に触れただけでダメとかもあるので、牛乳こぼすことは園ではよく起こることだし小さい子ならとなりの子のお皿のものに手を伸ばすこともあるしので、ひどい子は机を離して食べることもあります。
ほんとにさまざまなので、給食先生も保育士も間違いがないよう必死です。
「イモすべて除去」ともし私が言われたら、イモといってもたくさんなので必ず細かく聞いてしまいます。どこまでダメ!?片栗粉は!?市販のお菓子に入ってる粉(イモ関係)のものは?こんにゃくは?里芋とかもだめかな?など考え出したらきりがないです( ; ; )💦
診断書の書式も違うかもしれないですが、私のところでは卵ならつなぎの卵はいいけど、ゆで卵はダメなどチェックしてもらえるのでわかりやすいですが、そういうのでない形式のものを提出されることもあってその際は個別に聞いたりしてますし、食べれるようになったらその都度教えてもらってお母さんから提供してもいい、との書類をもらわないと提供できないです。もしお母さんが口頭で大丈夫と言って、それを実行してもしアレルギーでたらこちらは責任とれないからです。
「イモ全部」といわれると、お母さんへ細かな聞き取りやこれを家で試してほしいといわれることも起きるのかと💦💦
なるべくみんなと同じものを食べれるものは食べさせてあげたいので、
除去しなくていいものをしてるのも給食先生も手間だし、なにより子供も同じものが食べれるのが嬉しいです^ ^
うちでは、診断書でててもこれは家で練習して食べれるようになったから、食べさせてくださいって定期的にお母さんが言ってきたりしますよ^ ^なので、そうゆうのもいいかと^ ^
長々とすみません(><)気分を害されたらゴメンなさい💧- 8月15日
退会ユーザー
アレルギーもいつもは蕁麻疹程度で済んでても、体調が悪い時に食べてしまったらマーライオンのように吐くってこともありますよ。
小麦粉、大豆、卵などつなぎなどで使ってるものをたくさんあります。
つい最近1歳のお子さんのアレルギー反応を対応しましたけど、お母さんの動揺ぶりなどはもう見ていられないくらい辛かったです💦
大人は呼吸が苦しいとか痒いとか言えますけど、子どもはちゃんと伝えられないので発見が遅れて大事に至ることもあります。
大変ですけどお子さんのためだと思います。
-
けい
分かってます
なので意見書なくても
イモは除去してと頼んでました
でも意見書、意見書というので
足ケガしてましたが自転車で病院行きました
それなのに、後から後から色々
これもあれもとダメでと言ってくるので
最初から言ってほしいです
本当に大事な事です- 8月15日
ひろピー
アレルギーは命に関わることなので、園としては確認しておかなくてはいけないことが多いのだと思います。色々調べてわかればその後は何も言われないと思いますので、最初大変ですが頑張ってください😱💦
チョロ
園の対応の仕方で嫌な思いしたと思いますが、お子さんを思う気持ちは、園もお母さんも同じなのではないかなって思います。
大切なお子さんを預かる以上、しかも、アレルギーという命にかかわるかことは、園側が口頭でなくちゃんと書面でっていうのは当然かなと思います。
私がもし、イモは除去してくださいって口だけで言って、はい分かりましたって園に対応されたら、え?ってなります。そんなに簡単でいいの?って。
炎天下の中、足も怪我されて、せっかく病院に行ったのに、後から色々言われるのは嫌ですね。最初に全て言って欲しいです。
アレルギー大変かと思いますが、お子さんのため頑張って下さい。また、気分を害されたらすみません。
-
けい
今後も、色々ダメ出しが続きそうです
面倒くさいです
保育園からの虐めってあるんですね
子供が心配です- 8月17日
けい
子供という人質をとられてるので
あまり園ともトラブルと子供が
虐められそうですもんね
あれも、これもと重箱の隅をつつくような
言われ放題です
他の方にはそんなに絡んでないので
本当暇つぶしなんだと思います
もう本当面倒くさいです