
最近、寝つきが悪くて眠りが浅いです。太陽が出ていると眠れるけど、夜は落ち着かず眠れません。不眠症かどうか、病院に行くべきか自力で改善できるか知りたいです。助言をお願いします。
睡眠についての質問です。
前からそうだと思いますが最近ひどくなってきました……なかなか寝つけません。ベッドに入ってから寝るまで3時間は余裕でかかります。眠りも浅く、夢見ない時などなく、ぎゃくにそれで疲れて、太陽が出ている時に浅く長くですが眠ってしまいます。太陽が出ていないと、落ち着かず寝つけません。これは不眠症なのでしょうか、それとも別に何が原因があるのでしょうか……。前に、寝付けない人はその日に満足していないから〜ということを聞いたことがあります……もしかして毎日毎日満たされていないのか……!? とにかく、深くしっかり寝たいのに、全然寝れなくてクマが酷いです。病院に行くとしたら、どんな病院に行けばいいのか、それとも自力で直せるのか知りたいです……できれば自力で直したい……。何か分かる方はコメントでぜひ教えてください💦 お願いします🙇♀️
- M
コメント

ベビ太郎
私も、不眠症によくなります。
不眠症は寝れないだけではなく
途中で起きてしまうなど色々とあります。
病院でしたら1番は、睡眠専門医に
見てもらうのがいいですが
ない所もあるので
心療内科、精神科、神経科、神経内科とかになりますね。
自律神経が関係してたりします。
ただ、寝れない寝れない
って思ってると尚寝れなくなったりもしますし、昼間寝ると夜眠れなくなる昼夜逆転の場合もあります。
1日辛くても昼寝をしないで
運動を沢山して汗流して
体を疲れさせると寝れたりもします。
睡眠薬を使いすぎても慣れてしまい
ないと寝れない又は聞かなくなる場合、効きすぎて起きられないとかもあるので、まずは体を存分に動かして
昼間は兎に角動く!
夜は湯船にゆっくり浸かり自律神経を落ち着かせて携帯もいじらない
って所から始めてみてはどうでしょうか

ゆずはちみつ
心療内科ですかね。
診察してもらってからいろいろ助けてもらえますよ
-
M
心療内科ですね!調べてみます、ありがとうございます😭
- 8月15日

pico
育児中ではありませんが、軽度の不眠で心療内科通院歴あります。病院のあたり悪く…かなり悪化しました😢診察に行く場合は病院選び慎重にしてくださいね😢
ちなみにダメ病院は土曜日までやっていて駅近で予約取りやすくて…だったのですが、リワークの復帰訓練に力を入れているところで、薬漬けにされてリワーク通わなきゃ治らないよと勧誘してくるようなところでした😢
知人に、予約取りにくいけど評判いい別の病院教えてもらって治しました😢
あと、市販の睡眠薬絶対ダメです😭
育児疲れとか、仕事疲れとか、まず原因をしっかりみつけて休むことが大事かなと思います。
子供を預けたり、有休を取ったりしてぼーっとダラダラできるならそれがベストかと思います。私ならそうします。
お母さんの元気は子供の元気なので、休むのも仕事です✨
周りに悪いと思ったり遠慮したりしないで休める環境をつくってみてほしいなと思いました😊
-
M
なるほど、勉強になります、ありがとうございます!市販の薬はやめておきます……😅(買おうとしてた笑)
まずは原因さがしから始めてみます!ありがとうございます!!- 8月16日

NA23
私も不眠です💦
ねれば夢をみて起きての繰り返し。
寝るのが疲れて寝ることを辞めてしまいたいくらいてます。
寝ようとすればイライラして眠れない。ケータイいじるから寝れないとかはかんけいないですね。
ストレスが原因なのが自分でわかるくらい酷くて、鬱ぎみですし、どんなに疲れていても毎日2時間寝れたらいいかなって日々です。
高校生の頃から不眠症で悩んでおり精神科に行って安定剤、睡眠薬もらってました。
今は。通院してないので毎日ほぼ寝ないで息子と過ごしてます😅
-
M
不眠って本当につらいですよね……
私も昔は精神科で薬をもらっていたのですが、薬を飲むのがぎゃくにストレスになってしまい辞めました😅
優しい息子さんですね😆
ストレスを無くすというのは本当に難しいですが、お互い自分に合った対処法を見極めて頑張りましょう……!
ありがとうございます😍- 8月16日
M
たくさんのアドバイス、ありがとうございます!
実は昼間寝ずに運動を沢山して見たのですが寝れずに困っていまして……😭
なるほど、精神的な問題もあるのですね。
携帯いじるのやめてお風呂入ってみます……ありがとうございます!!