
コメント

退会ユーザー
たぶん回した時に取りきれてないんだと思います😂
もうすこし洗いの時間を長くしてみてください😊

パパリ
私も先日ワカメすくいやり続けました。。。何回とかは覚えてないですけど、根気よく一日中回してはすくいを繰り返し、最後細かいワカメは目を瞑り作業終了としました。笑
アドバイスとしては根気よくやるのと、ある程度やり切ったら妥協点を見つけて完了とする事だと思います!
-
とん子
1日中😳😳😳
それでもまだ細かいのあるんですね💦なら私はまだ全然足りなかったです😅- 8月15日

あず
よく薬局等で売ってる酸素系のはそうなってしまいますよね😔
塩素系のクリーナー使えば強いのでワカメも溶かしてくれてスッキリです
お高いですが一年に一度で良いので使った方がストレスないですよ〜
-
あず
補足:パナソニックや日立から出てる洗濯槽クリーナーです。
家電量販店で1600円位で買いました
楽天などにもありますよ✨- 8月14日
-
とん子
そんなものが売ってるんですね😳✨
知りませんでした💦
今度買ってやってみます😊- 8月15日

退会ユーザー
もうそこまで残ってるなら、メーカから出してる洗濯槽クリーナーを使った方が一発で綺麗になりますよ☺️
2000円程するので他の物よりも高くなりますが、ワカメみたいな浮遊物も溶かしてくれるので終わった時には何も残らずピカピカになりますよ✨
-
とん子
そんなものが売ってるとは知りませんでした✨今度買ってやってみます😊- 8月15日

みに
最近、旦那がオキシクリーンを使って掃除してました!
つけ置きしてワカメを救い、回し終わると底についたワカメを取りとやってました。
その後、水だけで洗って残りのワカメを救うと、洗濯してもワカメがでなかったと言ってました。
オキシクリーンの後水洗いするのもおススメです!
-
とん子
オキシクリーン使った後も2回くらい洗剤使わずまわしたんですけど、それでもまだまだ、、、、
根気強くやってみます✨- 8月15日

サニグレ
うちのビートウォッシュと一緒だ…w
洗ってすくって、洗ってすくってを繰り返しても、永遠に出て来るやつ…
やるだけやって、取れるだけ取って、最終的には洗濯ネットに衣類を入れて洗い、出てこなくなったら普通に洗います。(流石に洗濯層が綺麗になるまで洗濯物、溜められない)
うちも買い換えたいくらいですが、まだ買って4年(もうすぐ5年)。
もう少し、頑張ります。
蓋も閉じないし、乾燥もさせている、洗剤もたくさん入れていないのに、なぜなんだろうーー(´;ω;`)
-
とん子
ビートウォッシュ使ってるんですね✨それに買い換えたいと思ってました😂
ネットに入れるのも1つの手ですね✨
うちも買い換えて4年くらいです。私も洗濯後は蓋開けてるんですか、やっぱりどこのご家庭もそうなっちゃうんですね💦- 8月15日
とん子
まだ足りないんですね💦
根気強くやってみます✨