赤ちゃんの寝る時間について相談です。23時過ぎが寝かしつけの時間で、早く寝かしつけると夫婦でゆっくり過ごせるか気になります。何時に寝かしつけるべきか知りたいです。
生後3〜4ヶ月の赤ちゃん、何時頃寝てますか?
生まれたときからずっと、寝かしつける時間が23〜24時です。主人が21時頃帰ってくるのでその時間めがけて夕食作り、ご飯を食べ終わって22時台に赤ちゃんも一緒にお風呂、それから寝るので、毎日23時過ぎです。
思えば何時に寝かしつけるべき、ということを聞いたことが無いので気になりまして。それに、赤ちゃんが私たちと同じ時間起きてるので、早く寝かしつけてる方の方が夫婦でゆっくりと会話する時間を持てるのかなぁと思ったりもします。
- あき(5歳8ヶ月)
コメント
黄緑子
この先の事を考えれば、パパが帰ってくるまでに全て終わらせとくのがいいですね^^*
うちはですが、夕方にお風呂入れて、その後に夕飯の準備、20時30分に寝かしつけて、それから夫婦の時間にしてます!
まり♡°
寝かしつける時間遅いかなーって思います(>_<)
我が家は赤ちゃんが寝てる間に掃除、家事、炊事を終わらせてます*
お風呂は18時に入り、授乳し20時〜21時には寝かせてます*
主人は19時前後に帰宅し、ご飯は20時前後になります*
20時前後からは2人の時間なのでゆっくり会話をしたり自分の用事をしています^ ^
-
あき
素晴らしい!わたしが目指している形です(T_T)♡今日からそのスケジュールで頑張ってみたいと思います!
- 12月10日
anuenue
もうすぐ4ヶ月の女の子です。
うちは19時半〜20時には眠る感じで寝かしつけてます^ - ^
主人の帰りは深夜なので、17時半〜18時頃にはお風呂に入れてます。
寝かしつけたあとにご飯を食べたりテレビを見たり、日中できなかったことをしてます。
-
あき
早いですねーわたしがまだ赤ちゃんとウダウダテレビ見てる時間…笑 やりたくて出来ないことが日々溜まっていって主人ともゆっくり話せずストレスが溜まっていました。私も早く寝かしつけられるよう頑張ってみます!
- 12月10日
あき
そうですよね!なんかパパと触れ合わさせるために一緒にお風呂!とか思っちゃってたせいで遅くなってしまってました。参考にさせて頂きます♡ありがとうございます!