
コメント

もんしん
子供二人面倒見ながらだと本当余裕がなくて、休日寝て、携帯いじってダラダラしてる夫にイライラします!
もう愛情はないです(笑)
同居人、3人の子供の世話してる感じです😂

もも
もう子供生まれてから、ほんとに旦那無理です
生理的に無理ってやつです(笑)
家いるときは喧嘩しかしません
匂いかぐなんて絶対に無理
家いない方がほんとに楽です!
帰ってくるなーって思っちゃいます(笑)
-
himam♡
一人目はこんな事なかったのに
二人目出産したらもう超絶無理になりました(笑)
同じ空間にいるのですら今はストレスですww- 8月14日

チェリーマム
私、すでにそれです😞
話したくない。思春期の娘が父親を嫌がるような感じになってます。
-
himam♡
産後 クライシスってググってばっかりですw笑
- 8月14日

退会ユーザー
出産してからそうなりました!
喧嘩はたまにありますが、基本息子のことしか考えていないので夫のことは無関心である意味喧嘩減りました。
とりあえず休日より平日息子と二人の方がストレスがないです。
夫はみているだけで、自分勝手だしストレスの塊みたいな感じに見えて…
家の空気悪くなります。
-
himam♡
わっかります!いない方がストレス減りますよね!
私も、もう無でいる事にしました。笑- 8月14日

退会ユーザー
双子が産まれてから全く旦那にかまう余裕なく常にイライラしてました😔
-
himam♡
そりゃそうですよねー😂
一気に二人の赤ちゃんの面倒みてそれプラス
旦那も....何て私は絶対無理です!😂笑- 8月14日
himam♡
全く同じです!
休みはダラダラ遅くまで寝ていて
起きた思えばずーっと携帯です。
ついに今日爆発して泣きながら訴えましたw笑
もんしん
私もいっぱいいっぱいの時は泣いちゃいますよ!
でも旦那はあまり気にしてない感じです💢
一人で泣いて気持ちを落ち着かせてる感じですかね💦
男の人は1つのことしかできないし、何回も言ってしつけることが大事と保健師さんに言われました。
でも何回言っても聞かないので、いないもん、シングルマザーだと思って休日も過ごしてます。
言い続けるか、諦めるかどっちかだそうです(笑)
今は主婦ですが、来年からは働こうと思ってるので、疲れもでてくるやろうから余計に爆発しそうです💣
himam♡
もう何回離婚って文字が頭をよぎった事か...笑
私もシングルだと思って過ごしてます。笑
家にいてもいないもんだと思って!
言い続けるのもストレスなので諦めます🤦♂️
どうやったらこの産後クライシスを
乗り越えれるのでしょうかね😅😅
もんしん
諦める派なんですね!(笑)
もう言っても聞かない、期待しても無駄ですもんね~。
家の旦那はインドア派なので休日公園に~とか無いです😢😢😢
我慢し続けることは良くないので、たまにはちょくちょく言いますよ!
お互い頑張りましょう😣