
コメント

あーち
どうでしょう!?うちはそんなこと無かったですよ(^^;マイホームを建てるにあたって、お互い希望のものを言い合い、金額と相談しながら進めました(^^)

ゆぁ
我が家も、家計を管理している私からしたらこれくらいだったら嬉しいなぁと思う額からどんどん離れていき、最終的にはその額+1000万の借り入れになりました(´;ω;`)
-
じょん
同じくです。。銀行から借りれるからいいやんとか言って私の想定外の金額です。
もう少し削っていこって話しても怒るから話し合いになりません。- 8月14日
-
ゆぁ
うちは主人があまり怒らない人なので、喧嘩にはならなかったですが、だからといって折れないので、ひたすら私が一方的に怒る&呆れてました(^^;
でも、今はその家に住んでみて、やっぱり主人の言うことを聞いておいて良かったと納得した部分もあるので、大きな買い物ですしお互いの意見をぶつけ合ってよかったと思ってます(´∇`)✨納得した部分…少しだけですが(笑)- 8月14日
-
じょん
そうなんですよ!!
うちのも譲らないんです!!私は永遠に不安だっていいまくってます。。
今、家の話されても将来の不安が大っきすぎて全てさけてしまってます。もう住宅メーカーも決まって打ち合わせはじまるのに。。あーーーーもーーーやだーーー!!- 8月14日
-
ゆぁ
メーカーが決定したということは、その時点で予算オーバー確定したりしますよね(^^;予算も考慮して大手で建てるか工務店で建てるか決めたりするので。
ホント憂鬱ですよね(*`・ω・)ゞ私はその話し合い中に妊娠発覚し、専業主婦になることになったので、ホント不安で寝れない日ありました(´;ω;`)何のアドバイスにもなってないですが、気持ちはすごくわかります。じょんさん、頑張ってください!- 8月15日
-
ゆぁ
ちなみにうちの主人の大丈夫だという根拠は、会社の先輩たちも、子持ち(1-4人)で奥さんは専業主婦なのに、借入額はさらに多いらしい。それでもやっていけるのだから我が家もなんとかなるよ🎵らしいです(´;ω;`)それを聞いて、私はその奥さんのやりくりが素晴らしいと思ったと同時に可哀想とも思ってしまいました。笑
- 8月15日

ちゃちゃ
私も最近マンション買う時、揉めましたよ〜😓💦
意見が食い違うというより、旦那さんは、きっちり段取りよく決めていきたい人で、その反面私はマイペース人で…😂😂
不動産会社と話をすすめていくうちに仲介手数料やらで、どんどんお金が飛んでく飛んでく…😭💰💔
なにかしら決めようとすると揉めるものです。私も仲良しのときもあれば、しょっちゅう喧嘩するときもあります。その都度ぶち当たる壁ですが、お互い頑張って乗り越えて行きましょう💪
-
じょん
ありがとうござます😭😭
勇気貰えました!!頑張る!!- 8月14日

ケロケロ🐸
うちは大きな買い物するときいつも揉めます。
旦那がケチで、何を買うにもケチるので家も最低限でこだわったり出来ませんでした。建売です。
なので全然落ち着きません。
注文住宅なんて夢のまた夢です。
-
じょん
旦那さんと真逆の旦那です。
こだわりまくり、お金はなんとかなる精神🤮
こっちは将来の不安しかないです。- 8月14日
-
ケロケロ🐸
男でケチって最悪ですよ。
電化製品もなにもかもケチって安いの買って使い勝手が悪く買い直したりで結局お金がかかる。いつもその繰り返しで私と揉めます。
全て高級品、こだわりまくりとかじゃなくてもいいけど、最低限使い勝手がいいものがいいです。
お金お金と口うるさくて男のくせに恥ずかしいです。- 8月14日

りーえ
そうなりますよね、
お互いの価値観のズレなのか、
男はお金のことを気にして居ないのか
よくわからないけど
喧嘩になります
うちもしたら資料請求したのに
話し合ってるうちにめんどくさくなってやめました笑
-
じょん
私も今家のこと話し合うと喧嘩になるので、スルーしてます。ただ、もう契約したから頑張って話し合いしないとなのにいやーー逃げたい。。。
- 8月14日
-
りーえ
ええええーもう契約しちゃったんですかー(>人<;)
それは、お互い折り合いをつけながら話さなきゃですね
なにを話してたら喧嘩になるんですか?- 8月14日
-
じょん
そうなんです😱
私はお金が膨らんでるのが不安で、坪数減らしたいって話ても頑なに譲らないとこです。。。
さらに、風呂大きくしたいだの、ガレージ作るだの言ってて不安しかないです。- 8月14日

き。。。
マイホーム金額膨れますよね💦
うちも予算の1.8倍になったのに先週旦那が契約しました。
老後資金、大学資金ちゃんと蓄えられるか今から心配です😢
-
じょん
全く一緒です。
あれよあれよというまに契約してました。
不安ですよね。
最近考えると夜ねれなくて辛いです。- 8月14日

ままりん
大きな喧嘩はまだしてませんが、話し合うとやっぱり意見の食い違いは出てくるので言い合いにはなります…💦
金額がどんどん大きくなるのは不安しかないですよね(>_<)
-
じょん
そうですよね。今休戦中ですが、また間取りとか決めたりするときに揉めそうです!笑
- 8月14日
じょん
羨ましいです。
あーち
マイホームを建てるにあたって、どこに建てるか!?で、揉めましたよ(¯―¯٥)
じょん
どっちかが諦めることになるじゃないですか?不満が残りません?
あーち
不満です(T_T)しかし、夜勤がある旦那を優先しないと、通勤中に何かあっては遅いので...(›´ω`‹ )その代わり、家は、ほぼ私の希望にしてもらいました(^^;