![もんきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![rinrin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rinrin
たんぽぽはtoitoitoiほど広くなくほどよい広さで私は落ち着きます☺️
3ヶ月くらいの子も来てましたよ〜👍
日によっては1歳過ぎの歩けるお子さんばかりの日もありますが😅
先生も優しくていい雰囲気です😊
![このみんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このみんちゃん
支援センターたんぽぽとは、えひめ乳児保育園のですか??今年の2月までえひめ乳児の保育士パートしてました☺️
-
もんきー
そうです!えひめ乳児保育園のです😘保育士さんだったんですね😊✨どんな雰囲気ですか?
- 8月14日
-
このみんちゃん
1つの多めの部屋を一時預かりと子育て支援で分けて使われてます☺️ちなみに、一時預かりの保育士をしてました♪
一応12時から17時の間、園庭とお部屋を解放していますが一時預かりのお昼寝の時間が12時前後から15時ぐらいなのでその間は部屋半分の電気が消えてて結構静かです😅気を遣う方はちょっと居ずらいかも…。14時半ぐらいにはほとんど起きてるので14時半とかに遊びに来て下さると保育士としては助かると思います(><)
おもちゃもこまめに消毒してますし、手作りおもちゃもたくさんあるので他の保育園や遊び場とは違うように思います!子育て支援の保育士も皆さん優しくて面白い主婦ばかりです💕10月ぐらいに運動会、今年は終わってしまいましたが7月には七夕ごっこという夕涼み会みたいなのが毎年あります!春か秋に遠足もあります!今は保護者として、子ども2人連れて私も参加してます☺️お菓子やジュースが貰えたり、わらべうたをして遊んだり、温かい空間です☺️今月はお部屋の解放と共に水曜と金曜だけ屋上でプールできますよ💓- 8月14日
-
もんきー
わ!たくさん教えていただきありがとうございます😲‼️
電気が消えてて静かだったら気をつかうので、14時半以降に遊びにいってみます💕💕プールがあるなら金曜日に遊びにいってみようかな(^o^)このみんちゃんさんの下のお子さんがうちの子と同じ月齢みたいなので、どこかで会えたらいいですね💓💓- 8月14日
-
このみんちゃん
新玉児童館でのふれあい広場には毎月遊びに行ってて、子育て支援のイベントにはほとんど参加してます☺️💕お会いした時はよろしくお願いします☺️💓
お盆シーズンは空いている印象ですのでぜひ遊びに行ってみてください♪
20日〜24日は身体測定もできるようです♪
保育園の前に8代分ぐらい駐車場があります!前進で停めて頂き、園の門に子育て支援利用者専用の「子育て支援利用でしばらく車動かさないので混雑時は後ろに駐車しても大丈夫です」みたいなことを書いてあるカードがありますのでそのカードを車の後ろのワイパー?などに挟むなどして園のインターホンを押してください♪お子様連れだったら快く解錠してくれます☺️門を入って突き当たりが小さな園庭になっています😊園庭を左に曲がり3歳児クラスの「だりあ組」の上の部屋が一時預かりと子育て支援になります♪
長々と失礼しました(><)- 8月15日
もんきー
教えていただきありがとうございます!行ってみようと思います😍お出かけの範囲を広げたいです🎶
rinrin
わー!すみません!東雲短期大学にあるたんぽぽかと思ってました😣
下の方が書いてらっしゃるえひめ乳児保育園のことだったんですね💦
違う情報流して申し訳ないです😣
もんきー
東雲にもたんぽぽって名前のところがあるんですか!?😲知らなくて紛らわしい質問しちゃってごめんなさい😭東雲は遠いのでいつか行けたらいいなぁ…
rinrin
そうなんです💦でもそもそも支援センターではないのかな?子育てひろばってやつなのかな😣?ちゃんと読まずにすみません😭
私もよくtoitoitoiに行ってるのでついコメントしちゃいました🙌
もんきー
わたしもtoitoitoiによくいます💓💓もしかしたらお会いしてるかもしれないですね✨✨