※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

生後25日の男の子を育てています。母乳の出が良かったが、最近吐き戻しが多く、飲み過ぎないように気をつけていたら出が悪くなりました。上の子がうるさく、ストレスでイライラしています。授乳に関する相談です。

生後25日の男の子を育てています
入院中頑張ったので母乳の出が良く、退院してからの一週間健診でもミルク足さなくて大丈夫と言われましたが、最近吐き戻しが多く、あまり飲みすぎない様にしていたら、出が悪くなりました
ガチガチに張っていた深夜も、今はふにゃふにゃです
自宅に戻ると、上の子がうるさく、寝かせてもすぐお起きてしまい、その度に授乳…
一時間おきくらいで授乳しています
もうふらふらです
前は搾るとピューピュー出ましたが、今日は全然出ません…
こんなに急に出なくなる事あるんでしょうか
自宅に戻ってから、ストレスが多くイライラしています


コメント

おかわり姫

ストレスや睡眠不足が祟ると出にくくなるそうです。
あと張ったときにしぼるなりしないと脳がこんなにいらないと判断して少なくしてしまうみたいです。

  • かな

    かな

    実家ではまとめて2~3時間寝てくれたのに、帰ってからはすぐに起きてしまい、私も寝不足です…

    • 8月15日
ななみん

だんだん張らなくなるとは聞いています。助産師さんからは必要なときに必要なぶんだけ出るように身体が調整してくれると😊

授乳時に軽い痛みがあったりしませんか?わたしは普段ふにやふにゃですが咥えさせると勢いよく出てる感じがあります。

  • かな

    かな

    吸わせていると、もう片方が痛みだしポタポタ垂れているので、出てはいるみたいです

    • 8月15日