
9月末に出産予定でベビー服を水通ししたいです。赤ちゃん用洗剤を使ったり、大人と一緒の洗剤で洗ったりしています。皆さんはどうしていますか?初めてで戸惑っています。
カテ違いならすみません💦
9月末に出産予定でベビー服を買い揃えているのですが、お祝いとしてベビー服やおくるみなど自分で買った服も含めて水通ししたいなーと思っているのですが、
ベビー服やおくるみなど赤ちゃんの着るものなどなら全て一緒にしても大丈夫でしょうか、、?
洗濯機で一気にやろうかなと思ってます!
調べたところ洗剤は赤ちゃんが使えるものと書いてあったのですが、無くても大丈夫とも書いてありました🤔
赤ちゃん用の洗剤使ったよーって方やベビー服やおくるみなど赤ちゃんの物だけで大人と一緒の洗剤で洗ったよ又は洗濯洗剤は使ったけど柔軟剤は使わなかった
などなど、どんな風にして水通ししましたか??
初めてのことでどうしたらいいのかあたふたしてます笑笑
コメントよろしくお願いします!😊
- ももまる(6歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
水通しは洗剤なしで洗えば大丈夫ですよー☺︎

🐻
水通しは洗剤なしで全部まとめて洗濯機でしましたヽ(*´∀`)ノ
その後は赤ちゃん用の洗剤で、それが無くなってからは大人用の洗剤でまとめて洗ってます\(^o^)/
-
ももまる
コメントありがとうございます😊
- 8月14日

まる
赤ちゃんの服、おくるみだけをネットに入れて洗濯機で洗いました!
赤ちゃん用の洗剤を少し入れました😊
-
ももまる
コメントありがとうございます😊
- 8月14日

ぴかんち
私もよくわからず、
すべて一気に洗濯しました🙆♀️(笑)
でも徐々に揃えたので、
まず衣類だけ、そのあとおくるみとガーゼ
みたいな感じでやりました!
水だけで回してもいいみたいな感じだったのですが、
せっかく赤ちゃん用の洗剤を買ったので
目盛り気にせずほんのすこーーしだけ
入れて洗ってみました!(笑)
私はかなり適当です😅(笑)
-
ももまる
コメントありがとうございます😊
なるほど(´⊙ω⊙`)- 8月14日

ぷぅ
わたしはめんどくさがりなので、赤ちゃん用の洗剤いれて、洗濯機で一気にガラガラ洗いました😅笑
大人用とはわけてます!
-
ももまる
コメントありがとうございます😊
- 8月14日
ももまる
コメントありがとうございます!😊