※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamari
ココロ・悩み

産後2ヶ月10日で生理が来て母乳が出なくなるか心配。息子が入院中で母乳をしぼるのをやめたら出が悪くなった。早すぎるか不安。

産後2ヶ月と10日ほどなのですが、昨日突然生理がきてしまいました。。。母乳はもう完全に出なくなってしまうのでしょうか?病院にまだ息子が入院しているので、母乳を3時間おきにしぼるのをやめていたら、出が悪くなっていたのが原因かと思うのですが。。。ちょっと早すぎます。。。

コメント

いちご

わたしは1ヶ月で生理来ました!
完母なのに、、
でもいまでも母乳出ますよ!!

  • mamamari

    mamamari

    そうなんですね!!
    良かったです。安心しました、ありがとうございます。

    • 8月14日
ヒマラヤン

私も母乳でしたが3カ月で生理が来ました!母乳出なくなるのでは?と焦りましたが、母乳の出には影響ありませんでした。
一応、水分をしっかりとって鉄のサプリを飲んでました。

  • mamamari

    mamamari

    焦りますよね。私も焦りました。。。ありがとうございます!!サプリも飲んでみます。

    • 8月14日
まーちゃん

わたしは産後1ヶ月ちょっとで生理来ましたが母乳でてますよ😊
なんなら生理来た頃は母乳の出があんまり良くなかったですが
いまは調子よくバンバンでてます😆👍
混合で育ててますが母乳外来や市の乳幼児検診では母乳だけでもいける!と言われますが
不安なので少しですがミルクもあげちゃってます💧

  • mamamari

    mamamari

    調子よく出るようになったのですね!!希望がもてました。がんばってしぼってみます、ありがとうございます。

    • 8月14日