
ディズニーランドでのゲストアシスタンスカードの受け取り条件や、マタニティ服の購入タイミングについて教えてください。4ヶ月で購入するのが良いでしょうか?
妊娠中にディズニーにインパした方教えてください。
実は、来月末にディズニーランドの方に行きます。
その頃になると、ちょうど5ヶ月目になるのですが、5ヶ月目でも、ゲストアシスタンスカードという待遇⁉️みたいなのを受けることが出来るのでしょうか⁉️
ゲストアシスタンスカードを受けれる基準⁉️とかって妊婦でも細かく決められてるのかなって。
あと、ついでで申し訳ないのですが、マタニティ服はどのタイミングで購入したら良いですか⁉️
買うタイミングが分かりません😣
来週で4ヶ月になります。
無知ですみません。
- あめ玉(6歳)
コメント

ゆき
私もその頃行きました!母子手帳を見せると貰えます!
駐車場の料金を払う時も母子手帳を見せると一般より近い場所に駐車できますよ!
マタニティ服の方が楽になってからはマタニティ服にしましたが、お腹の出方が人によって違うので楽な服装で決めるのがいいかなと思います!ちなみにわたしはワンピースを多く買って産後も着られるもので選びました!マタニティ服は2枚しか買わなかったです!

ママリ
こんにちは!
私は7ヶ月の時に行きました!
母子手帳も用意して見せるつもりでしたが、特に何も提示しませんでした!
お腹目立ってなかったんですが、一応マタニティマークと、なんとなく妊婦だとわかるようにゆったりめの服を着てきました!
マタニティ服は寒い時期にお腹大きくなると思うので、上下揃いておいた方がいいかもですね😊✨
-
あめ玉
コメントありがとうございます(*^^*)
手帳の提示は特になかったのですね。
お腹出てるとかは、個人差ありますよね(*^^*)
出てなくても、妊婦だとわかるようにした方が良さそうですね😊
生まれるのが寒い時期になっちゃうので、今動けるうちにお洋服もそれなりに揃えておいた方が良いですよね💡
何があるか分からないので、早めに動きたいと思います😊✊- 8月14日

退会ユーザー
私は先月、妊娠8ヶ月でマタニティディズニーしてきました😊
ゲストアシスタントカードを貰う際には、母子手帳の提示とか、何も証明はいらなかったです!でも、長時間列に並ぶことは厳しいですか?と聞かれると思います!なので、妊娠中なので厳しいです!と返答したところ、すぐに発行してもらえましたよ‼️
母子手帳はもしもの時の為に持ち歩いてました🤰楽しんでくださいね☺️
-
あめ玉
コメントありがとうございます(*^^*)
貰う時に何か質問されるのですね😣💦
これってやはり、不正とかの為なのでしょうか⁉️😣
答えられなかったら発行して貰えないとかですかね😣笑
妊娠中なので、厳しいです!て言えば大丈夫ていう事ですよね😊
何かあった時と、証明の為にも手帳は持参してパークに行こうと思います✨
ディズニー楽しみますね😊❤️- 8月14日

とらち
6ヶ月目の真冬に行きましたが
そのゲストアシスタンスカード?の存在自体知らなかったです(笑)
普通にパーカーを着て厚手のタイツにショートパンツでした😅
一応母子手帳、張り止めだけ持ち歩きました👌
マタニティ服は臨月手前まで働いてたのでマタニティ用のジーンズ2枚のみです!
後はウエストゴムのスカートや
ベルト通しに付ける補助ベルト?みたいなの付けてましたよ!
あめ玉
コメントありがとうございます(*^^*)母子手帳持っていった方が良いみたいですね♡
何か言われた時、証明になりますよね😊
確かに、お腹の出方は違いますよね😣💦
楽そうな服装を選んで産後でも着られそうなの購入してみたいと思います😊✊