
コメント

はるよし
うちも旦那がお盆休み関係ないのでいつもと変わらず神奈川で引きこもり中です( ´ー`)
特に予定もなく近くのスーパー行ったり、家の中で遊ばせたりしてます。どこも混んでるし暑いので出掛ける気になれません( ノД`)…
はるよし
うちも旦那がお盆休み関係ないのでいつもと変わらず神奈川で引きこもり中です( ´ー`)
特に予定もなく近くのスーパー行ったり、家の中で遊ばせたりしてます。どこも混んでるし暑いので出掛ける気になれません( ノД`)…
「支援センター」に関する質問
1歳半の男の子です。 ついさっき転んだ拍子におでこをぶつけました💦 20秒くらい悲鳴のような泣き方をして、そのあと私がタオルで巻いた保冷剤で冷やしていたら笑っていました。 嘔吐はありません。ただぶつけるまでは出て…
保育園に通ってないのですが、息子と同い年の子と、2.3歳の子の兄弟がいる家族に(別々の夫婦の子供)これまでに2回あわせたのですが、2回とも夜泣きや、夜中覚醒して2時間ほど寝てくれなくなりました。どちらも9ヶ月にな…
無神経な人の何気ない言葉を気にしない方法ないですか? 私で言うと義母です。 義母は悪気はないと思いますが、 私が作った離乳食を息子が食べなかった時に「美味しくないよね。こんなの。」と言っていたり 完全母乳は栄…
お出かけ人気の質問ランキング
あずき
やっぱりスーパーとかしかお出かけしないですよね……
35度とかはもうないから暑さも多少マシになったとは言え、暑いものは暑い😵☀️💦
一歳だとひとりでおもちゃで遊んでくれたり、テレビ見たりしますか??
うちはまだダメで、つきっきりじゃないと怒ります😭
はるよし
暑いですよね( ´ー`)
一歳なので、ひとり遊びは多少してくれますよ(^_^)あとはNHKのいないいないばあが大好きなので、朝と夕方はハイテンションでテレビを見てます(^_^;)
6ヶ月だとまだつきっきりじゃないとダメですよね…気分転換に支援センターに行くのもありかもしれないです( ´-`)
あずき
いないいないばあ!ハマらないお子さんはいないくらいの番組だと聞いてます!
うちもはやく一人で遊んだりテレビ見たりできるようになってほしいです〜
が、今年は仕方ないですね🤣
暇すぎるお盆、なんとか乗り切ります!
はるよし
いないいないばあ!は小さい子に人気ですよね( ´ー`)4ヶ月ぐらいからよく見てます(^-^)
早く1人で遊んだりできるようになるといいですね~お互いがんばってお盆を乗りきりましょう(^-^)
あずき
ありがとうございます!
4ヶ月から!!うちも明日からいないいないばあ見せてみます❤️