
乳腺炎に悩んでおり、寝不足や高熱で辛い状況。母乳で育てたいが、繰り返し乳腺炎になるので困っている。乳腺炎を予防する方法を知りたい。
半分愚痴ですが、お付き合い頂ければ幸いです(;ω;)
ただ今1番下の子が3ヶ月半になります。
この3ヶ月半、ほぼ毎週のように乳腺炎になり今までは微熱程度で済んでいたのに、ここ2回は38℃〜39℃の高熱です。
現在も進行形で乳腺炎による発熱中です。
生じき、本気で辛いです…。
3ヶ月半の息子と共に3歳児もいますが、こんなに具合悪い中授乳にオムツ替えに、ご飯の用意にって、わたしに何の恨みがあるんだと思ってしまいます。
乳腺炎になり詰まれば母乳外来に行き1回で4000円かかりますしお財布も心もすっかり干からびそうです…。
もちろん食事には気を付けてますし牛蒡子も毎日飲んでます。
ただ、やはり小さい子がいるので寝不足がちです。
乳腺炎って、寝不足も関係あるのでしょうか??
また、全員母乳で育ててきましたしもちろん今回も母乳で育てたいです。
でも、こうも頻繁に高熱が出るのは流石に参ってしまって…
終わりも見えないし、ならいっその事ミルクにしてしまえばと思ったんですが、やはり母乳を断念したくなくて。
乳腺炎を繰り返し頻発しない方法をなにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください(つд⊂)
- YOUKO◡̈*asek(9歳, 12歳, 19歳, 21歳)
コメント

ねぼすけ。
お風呂入る10分ほど前に乳首にオイルパックするのはいかがでしょう。
キッチンペーパーに食用油を染ませて、乳首に乗せて、上からラップするだけ。
お風呂に入ってきれいにすれば、改善されるかな~と。
辛いですよね。
私も1度なりまして、おっぱいは痛いしだるいし2度とかかるもんか!って思いました。
あと、おっぱいが詰まってしこりになってたら、痛くてもしこりはほぐしてくださいね。
良くなると良いですね。
YOUKO◡̈*asek
コメントありがとうございます!!
今日も1日、ずっと38℃前後の熱で辛くて辛くて大変でした…。
マッサージにも行って来ました!!
オイルパックなんて方法もあるんですね!!
参考になります試してみます( ˊᵕˋ* )
明日には解熱してくれることを願いながら、頭痛で眠れなくて辛いです(ノД`)