
病院で出血があり、羊水が少ないが破水ではないと言われました。赤ちゃんは心拍があり、安静にする必要はないと言われました。出血が続き、心配しています。同じ経験の方、助言をお願いします。
文がまとまってないかも知れませんが…
書かせてください。
2時くらいに水みたいな出血が10分ほどでナプキンに収まらないくらい大量にでたので、
病院に電話して先生に見てもらいました。
病院についた時点では出血はほとんど出ず。
内診してもらったら羊水が少ない。
でも、破水してるわけじゃない。
だから、原因不明と言われました。
9日に検診だったので言った時は何も言われなかった。と伝えるもカルテには少なめと書いてあったみたいです。
赤ちゃんは心拍あるけど、
いつかにがあるかわからない。
かといって安静にしたところで変わらない。
だから、普通にしてていいよ。
と言われました。
でも帰って少し寝て起きたらまた
ナプキンに収まりきらない量の出血が…。
胎動を感じるたびに、苦しいのかな? と
思ってしまい悲しくなります。
同じような経験された方、
その大丈夫したか?
こんな聞き方間違ってると思いますが…。
どなたかコメントいただけたら嬉しいです。
- きゃん(6歳, 8歳)
コメント

沙樹
参考になるかわからないですが、私は8ヶ月で胎動が弱いと言われて、自宅安静しましが、良くならず臨月まで待ちました、2850グラム元気な娘が産まれました

退会ユーザー
経験した方と書いているのですが、、、
経験してないんですけど24週ですよね?
早産だったとしても生きれる時期です!
ホントに失礼なことかもしれませんが今早産して、もし障害でも残ってしまったら?とか考えてしまいませんか?
そうならないためにも私ならもう1度病院に行きます。
きっと22週未満の出血なら、どうにもならないと言われても納得したかもしれません。でも、もう24週です。
さすがにもう1度病院に行った方がいいのではないでしょうか?
不快に思われましたら申し訳ありません。
-
きゃん
コメントありがとうございます!
もし障害が残ったとしても受け入れる覚悟は旦那とも話してあります!!
今の段階で子宮口が閉じてて、どこからの出血か分からなく原因不明だそうで…。
来週大きい病院の先生が来てみてもらう約束をしたのでそれまで家でゆっくりしたいと思います!!
ありがとうございます!!- 8月14日

ちゃーこ
そのナプキンを持って、もう一度病院に行くのはどうですか?
心配だし怖いので私ならそうします💦
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
来ても同じと言われました。
なので、来週大きい病院の先生がきて詳しく見てくれるそうなのでそれまで大人しくしたいと思います!!- 8月14日

退会ユーザー
私も水みたいな鮮血が、
夜用ナプキンでも溢れるくらいの量が、3回あった日がありました😣
出血した日に受診し、その2日後に別の病院にも受診しましたが原因不明でした。
その後 丸1ヶ月 出血が続きましたが、赤ちゃんには何も問題なく、ほぼ4kgの大きくて元気な赤ちゃんが生まれました!
赤ちゃん信じて、今は無理をしない方が良いと思います!
上の子いて大変だとは思いますが、周りに甘えてくださいね😣
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
1ヶ月も続いたんですね💦
無事生まれて良かったですね😣💕
上の子のおせわもあり、大変ですが…babyを信じて無事産まれてくるように無理しないようにします!!
ありがとうございます!!- 8月14日

ポテト
私ならもう1度ナプキン持って病院行きますね…
私は羊水少なくて入院になりましたよー😣💦💦
-
きゃん
コメントありがとうございます!!
入院になったのですね💦
何周の時に入院しましたか?- 8月14日
-
ポテト
私はズルズルしてて結局38Wでしたが、正産期だったけど入院するの遅かったと言われました💦💦
- 8月14日
-
きゃん
そーなんですねっ!!
でも無事に産まれてくれて
良かったですね😣💕
先生によってもほんとに意見が違うので…色々悩みます笑- 8月14日
沙樹
今は3歳になってますし
きゃん
コメントありがとうございます!!
お医者さんに入院しても自宅にいてもかわらないって言われたので。
babyを信じようと思います!!
沙樹
そうなんですね、無理せずに頑張って下さい
きゃん
ありがとうございます!!
沙樹
はい