![ココちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おかわり姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかわり姫
出来れば1ヶ月検診後の方がいいかなって思いますが、20日頃友達きたことありますが何ともなかったです
![チョコ太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ太
身体が弱いので、外から菌をもらって風邪ひいたりするのが怖いですね(;o;)
少人数で、数分顔見て、帰ってくれるような友人だったら大丈夫な気もします^^
でも、長居(ママも息抜きでお話ししたいとか)するようなら1ヶ月経ってからの方が良いのかな〜とも思います(^^)
赤ちゃんへの感染や、ママの体調さえ、気にされなければ、入院中お見舞い来る人もいるし、大丈夫ですよ^ ^
-
ココちゃんママ
たしかに入院中に来てくれる人もいますしね☺️長時間だと環境の変化に赤ちゃんも戸惑っちゃうけど、短時間なら大丈夫かな😆寒くなって感染症が増える前に呼びたいと思います!
- 8月14日
![若丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
若丸
やはり、一ヶ月健診の後がいいと思います✨赤ちゃんだけでなく、ママの体も心配ですしね!里帰り中ならまだしも、家に戻った後であればお手伝いしてくれる方もいないでしょうし。
-
ココちゃんママ
そうなんですよね💦おもてなしすることができないのでそこは考えものです…💦出来るだけ検診後に伸ばして、無理そうなら短時間の滞在にしてもらいます😆
- 8月14日
ココちゃんママ
入院中来てくれる人もいますもんね😆長時間じゃなければ大丈夫かな🙆♀️