※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リカ
子育て・グッズ

母乳不足で完ミに切り替えたいが、赤ちゃんが哺乳瓶とミルクを拒否している。保健師に相談しても解決策が見つからず、卒乳までの過程や注意点を知りたい。おっぱいをやめれば改善するか心配。

母乳不足で完母から完ミにしたいと考えています。ですが、二ヶ月あたりから、ずっと哺乳瓶とミルク拒否をしています。何を変えても飲もうとしません。唯一、コップでなら少し飲みます。完母で卒乳までは、厳しそうです。街の保健師さんに相談しても解決策はなく。
おっぱいを与えなければミルク、哺乳瓶拒否は治るのでしょうか。脱水などが怖いなと思います。
このような状況から、克服された方がいましたら、それまでの過程や気をつけたことを教えてください。何卒よろしくお願いします。

コメント

しろくま

おしゃぶりもしたことがなく、哺乳瓶にも慣れてない子はゴムの感じが嫌みたいでなかなか難しいですよ💦
母乳を搾って哺乳瓶であげる とか おっぱいをあげない とか色々試してみましたが上の子は全然ダメでした😣
でも保育園に入れるのに何とかしないとだったのでスパウトマグでお茶を飲ませるようにして離乳食を始めました!
脱水が怖いのであればスパウトマグ試して見てください^^*
零れますけど…飲んでくれると思います!

  • リカ

    リカ

    ありがとうございます!
    新生児の時はミルクをかなり飲んでいたのですが、突然、飲まなくなってしまって。
    スパウトも使ってみましたが、吸うということが分からないようで、カミカミしておわります。
    練習したらどうにかなるのでしょうか。

    • 8月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    離乳食は順調な感じですか❓❓
    少しずつでもいいので合間にコップで飲んでも良いかと思いますよ🌟

    離乳食以外で欲しがるときにおっぱいでよいかと思いますよ❗️

    • 8月14日
ひまわり

離乳食も間近なので、、
コップであげて上手であれはコップであげつつ哺乳瓶の練習してもよいかと思います!

練習しないと拒否しつづけますよー!

断乳されるのであればそのままでいいと思いますがまだあげたいのであれば合間であげてもよいかと思いますよ!

リカ

ありがとうございます!
離乳食はもう始めています。今月末には二回食にする予定です。
コップでも量が飲めるわけではないので、断乳することもできずです。
最長何時間空けても大丈夫なんでしょうかねー。