
最近、札幌のスーパーで超熟パンが販売されています。6枚切りで300円弱で、賞味期限が短いです。本州の方々は、子供に高いパンを買っていますか?
最近札幌のスーパーでも超熟が販売されるようになりました♪
でもびっくり!6枚切で300円弱するんですね😂
賞味期限も短いし。
なんなら乃が美のが賞味期限も長くて安いくらいなんじゃって思っちゃいました😂
本州の超熟推しの皆さんは、毎回お子さんにこんなに高いパン買ってるんですか?😂
- みは(8歳)
コメント

ママリ
関西ですが、イオンなどで140〜150ぐらいで買えますよ😂
300円弱は高い😱💨

あん♡そう♡よう
高!!
うちは南大阪でさけど、どれも130円から140円といたって普通です😣
-
みは
えぇ!?そうなんですか?
超熟二種類あるみたいですが、高い方でもそうですか?😭- 8月14日

エリーサ
おはようございます☺️質問の返事じゃないんですが、
札幌のどこのスーパーで売ってましたか😍?
-
みは
マルヤマクラスのマックスバリューにありました。
でも値段や味、賞味期限を考えたら、その近くにある乃が美のがいいかもです😂
1歳過ぎてたらはちみつも大丈夫ですし😂- 8月14日

Kまま
高いですよね😢
超熟推しってわけではないですが、毎回買ってます笑
娘が卵アレルギーなので卵を使っていないパンなら他の物でも大丈夫なのですが、スーパーへ行くと安心なのか癖?なのか超熟カゴに入れてますね🤣
-
みは
コメントありがとうございます♪
うちの子もパン好きすぎるのでなるべくいいものをと思うのですが、これならホームベーカリー買った方がよさそうです😂
ちなみにどちらの地域でいくらくらいですか?- 8月14日
-
Kまま
神奈川で160円ぐらいです。
娘産まれる前まではオリジナルの100円しない食パン食べてたのでこれでも高く感じます💦
300円弱は高すぎですよねー!- 8月14日
-
みは
国産小麦でも160円なんですね!郵送料かな😅
うちも大人は西友の70円くらいのパンです😂
でも70円なのに乳化剤もイーストフードもはいってなくておすすめです笑- 8月14日
みは
えぇ!?そうなんですか?
超熟二種類あるみたいですが、高い方でもそうですか?😭
大人は普段西友の70円のパンなので高すぎます😂
70円なのに乳化剤とイーストフード入ってない優秀さだし笑
ママリ
高い方は小麦粉が国産ってやつ?🤔
それは高いです❣️
3枚入りのやつがあれば買ってました❣️基本売り切れてて😂⭕️
たしかに、それならのがみのパンの方が安いかも😁⭕️
でも、国産の小麦粉ではなくさ、外国産の高級小麦粉みたいですね😁👏
みは
そうです!国産のです。
やっぱり国産のが高いんですね💦
国産じゃないのは売ってないんです。
ただ国産じゃないのは確か超熟でもマーガリンとか入ってませんでしたっけ🤔
ママリ
バター入りマーガリンみたいです❣️
超熟の売りは無添加ってところですね😁⭕️あと、原材料がシンプルなところですね😁⭕️
みは
やっぱりマーガリン使われてますよねー。
せっかく無添加売りにしててもマーガリンネックですよね😂
やっぱりバターは高いのかなぁ😭