※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

甘いものが我慢できません(T_T)みなさん妊娠中の甘い欲求をどう満たしてましたか?(T_T)

甘いものが我慢できません(T_T)
みなさん妊娠中の甘い欲求をどう満たしてましたか?(T_T)

コメント

ぬーん

1人目の時が甘いものばっかり食べてました(´・ ・`)なので10㌔太りました。。。

  • みき

    みき

    私もいま一気に増えちゃって先生に怒られました(T_T)

    • 12月9日
  • ほしのゆめ

    ほしのゆめ

    わたしも1人目の時に甘いもの(特にパンケーキとか、パウンドケーキ)が食べたくて、いくらでも食べられる!!状態でした。
    なので、食べたい欲求を満たしつつ、糖分や総カロリーを抑える作戦として、ホットケーキミックスと豆腐でレンジでできるケーキのレシピや、甘さ控えめのゼリーなどを作って、食べていました。
    それなりに満足出来ましたよー!

    • 12月10日
しっしー

我慢しないといけないんですか?先生から指導を受けましたか?
体重制限もありますが、ケーキバイキングとか行ってましたよ。

  • みき

    みき


    我慢したほうがいいではないでしょうか。体重が異常に増えてしまったら難産にもなりますし。

    • 12月9日
かき氷はじめました

我慢できてません😂
毎日なにかしらスイーツ食べてます…

  • みき

    みき


    ですよね(T_T)
    甘いお菓子とか食べるより栄養あるもの食べたいんですけどなかなかそうもいかないんですよね(T_T)

    • 12月9日
deleted user

昨日も今日もアイス食べちゃいました(笑)

  • みき

    みき


    すごいわかります!笑
    アイスさっぱりするし最高ですよね笑

    • 12月9日
ey

私も今29周なんですが、甘い物が食べたくて食べたくて、、食べ過ぎはダメですが、他の物で抑えたりして食べちゃってます😋
毎朝血圧と体重測ってるので、食べ過ぎたなぁと思えば軽いお散歩と夜は野菜だけにするとかしてます。
我慢は逆にストレスになったりして赤ちゃんにも良くないし、余計に食べたくなっちゃう衝動にかられるので、程々にだったら大丈夫な気がします😊

  • みき

    みき

    チョコやケーキとかも食べちゃってますか?(T_T)
    栄養ないもの食べて赤ちゃんが大丈夫か不安で(T_T)

    • 12月9日
  • ey

    ey

    チョコ食べちゃってます(⌒-⌒; )

    でもケーキはやっぱりカロリーが高いので、検診の日に赤ちゃん順調に育ってますよ〜という先生の言葉を聞いてからにしてます😅

    ま、チョコも食べ過ぎちゃうとカロリー多いので、一日2個までとか決めた方がいいかもしれないですね😋

    • 12月9日
  • みき

    みき


    そおですよね(T_T)!
    調節できるようにがんばります!

    • 12月9日
へこたん

私も我慢するとストレスになるので、我慢しない程度に食べちゃいます…その分他で控えたり…
でも健診前3日はなるべく食べないようにしています(^^)尿検査で引っかかりたくないので…苦笑

  • みき

    みき

    ストレスは1番よくないですもんね!
    その分他の栄養あるもの食べようと思っても全然食が進まなくて困ってます笑
    甘いのだったらずっと食べ続けられるのに(T_T)笑

    • 12月9日
  • へこたん

    へこたん

    分かります(^^)
    何故か甘い物だとペロッといけちゃって、本当困ります…
    つわりは治まっているのに、何故か急激にコレ食べたい‼️ってなって、主人を困らせています…

    • 12月9日
  • みき

    みき

    私コンビニが隣にあってありがた迷惑です笑

    • 12月9日
まりも

甘いもの毎日のように食べてました!!😭

健診の前夜と朝は尿たんが出たらいけないと思って食べないようにしてました(笑)

  • みき

    みき

    尿検査でひっかかるとどうなっちゃうんですか?( •᷄ὤ•᷅)

    • 12月9日
  • まりも

    まりも

    私は+1だったんですが、
    気をつけて!と言われただけで
    特に何もなかったです♪

    • 12月9日
るぅmama(22)♡

私はよく甘いもの食べてました♡♡
妊娠前は甘いものもお菓子とか特にほんと苦手で食べなかったのに妊娠して甘いもの大好きになり我慢できずに食べてました(笑)15キロ太ってしまいましたが(´;ω;`)病院からは何も言われなかったです!
検診前の2、3日は我慢してました~(((o(*゚▽゚*)o)))

  • みき

    みき


    私もです!
    お菓子とか好んで食べるほどでもなかったのに妊娠するとこんなにも変わるんだとびっくりしてます!笑

    尿検査ではまだ引っかかったことないんですが先生に急に太りすぎって怒られました(T_T)笑

    • 12月9日
あやか

私も甘いの我慢出来ずにアイス、チョコ、ケーキ、毎日食べちゃってます(´๑•_•๑)
どーしても我慢出来ないので散歩やお湯につかって汗ながしたりしてます(ノ_・,)笑

  • みき

    みき


    最近寒くて足冷やすとお腹張っちゃって散歩するにも行けない状態でお風呂で汗流すしかできてないです(T_T)

    • 12月9日
  • あやか

    あやか

    あたし28wからいきなり張り始めてました(*´ω`*)笑
    今は慣れたのかそこまで気にならなくなりました(´๑•_•๑)笑

    最近寒くて家から出たくないからマタニティヨガとかも気になってきてちょっとずつやってますよ(灬ºωº灬)♩

    • 12月9日
  • みき

    みき

    マタニティヨガいいですね!
    雑誌みながらそんときはやるんですがなんかやる気にならなくて続かないんですよね(T_T)笑
    めんどくさがりで(T_T)笑

    • 12月9日
  • あやか

    あやか

    わかります(ノ_・,)(笑)
    妊娠してから体力なくなって寝ることが多くなっちゃって😂笑

    • 12月9日
  • みき

    みき

    そうなんですよね笑
    私もほぼ寝てます(T_T)笑

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

今お風呂上がりに紅茶&アイスクリーム頂いてます(笑)

  • みき

    みき

    もう開き直るしかないですよね笑

    • 12月9日
エルモ775

我慢できずに結構食べてました(^^;;
1人目の時はミスドにはまり、お店の前を通るたび誘惑に負けて買ってしまってました。

  • みき

    みき

    ミスド!!
    最高ですね(T_T)♡
    食べたくなってきちゃいました(T_T)笑

    • 12月9日
リリィ

糖分はなるべく果物から摂るように心がけています♪( ´▽`)

お菓子類から摂りたいときは、どうせなら後悔しないで食べた方が体に良いと考え、堂々と食べています*\(^o^)/*

  • みき

    みき

    私も出来る限り果物からとるようにしてるんですが、少しならとお菓子な手をだして結果全部食べてる始末です(T_T)笑

    • 12月9日
奏ちゃんママ\♥/

わかります!!
私も最近やたら甘い物…

洋菓子より和菓子がカロリーも低いのでケーキ我慢して和菓子食べてますよ(▭-▭)✧

クリスマスはケーキ食べたい…笑っ

  • みき

    みき

    和菓子はカロリー低いんですね!
    初めて知りました!

    • 12月9日
ぷにまな

我慢できてません。。(>_<)💦体重ヤバイです。もう9キロ増えてます😅
ヤバイと言いつつ今日は元同僚とパンケーキ食べに行きます(>_<)💦

  • みき

    みき

    私も8キロ増えてしまいました(T_T)
    このままだと出産のときにはびっくりする体重になっちゃいます(T_T)

    • 12月9日
エルモ775

ですよね(*^o^*)はまったらやばいですよね(^^;;

  • みき

    みき

    こんなにも食が我慢できないなんて初めてです笑

    • 12月9日
エルモ775

私も出産前、食欲がやばくって食べてるそばから次は何食べよう?!これ食べたらもー食べれない(涙)なんて思ってたもんです(^^;; 低カロリーでたくさん食べれるものないかなぁ。って探したり。
産んだら全然そんな事なくなりましたよぉ〜(*^o^*)
ちなみにその時は12キロ太りました(^^;;

  • みき

    みき

    産んだら食欲も自然となくなったんですね!
    私もそうなってくれれば安心です♡

    • 12月9日
あい&こう

私も同じで甘いものとか、スナック系でもお菓子が止まりません(*_*)私は今19週ですが、先週土曜日に検診行った時からまだ1週間経たないのに、1キロも太ってしまいました…体重管理がかなりストレスです。
けど、どうしても食べたいので毎日日課のように煎餅とかチョコ、フルグラとか食べてます;^_^A
上2人の時も欲求がとまらず最終的に12〜13キロ太りました(*_*)今回もそのくらい太りそうな気がします…

リーかママ

もーぉ!めっちゃわかります😱
まぢで我慢できないですよね(||´Д`)o
私はもぉ気にせず食べちゃいます(*´ェ`*)…💧

にやんちゅう

私も妊娠前はたまーにしか食べなかった甘いもの、妊娠してから毎日食べてます(´;ω;`)産休に入って毎日暇になって余計我慢出来ません(´;ω;`)どう我慢したらいいのか私も知りたいです(´・ω・`)笑

Aki♪

毎晩シャーベット系のさっぱりしたアイス ガリガリ君を食べてました♡ 私は糖より 尿蛋白を意識して注意してました‼︎
ストレスを溜めないように無理せず残りの妊婦生活楽しんでください(❁︎´ω`❁︎)♡

あ-ちゃん

私は小さい紙パックの飲み物(ジュース)をちょびちょび飲んで1日分のお菓子を我慢してました🙌🍹😂

ムッチママ2人目妊娠中

悪阻の頃は酸っぱい物を食べてましたがお腹が大きくなって→約7ヶ月から甘い物を食べたくなるんです。我慢したらストレスちゃうので激太らないように甘いメニューを考えてながら紙を書きます。

kanya

食べてました!唯一の幸せでしたよ〜♡

かもめ

甘いもの無性に食べたくなりますよね‥(>_<)
私は毎日チョコ1かけと段々寒くなってきたのでホットミルクにはちみつ入れて飲んだり、パルテノっていうヨーグルトの蜂蜜がけを食べてます!
特にパルテノはこってりしてるので食べ応えがかなりあります(*^_^*)
牛乳や、ヨーグルトは便秘解消にもなるのでいいやっていう考えです笑

ミッキーチップ

私、甘い物好きで年中朝から晩まで食べてます😅いけないとは分かってますが全然止められず…
娘はもう10ヶ月‼︎今のところ何も問題なくきてます。止められない自分に腹が立つ事もよくありますが…
みんなどうやってセーブしているのか私も知りたいです。

ももっぺ

分かります!
私も我慢してストレス溜まるよりは、と甘いものけっこう食べてましたσ^_^;

とにかく歩け歩けと言われる病院だったので、なるべく散歩を心がけ、臨月からは毎日2回歩いてました。そのおかげか、体重増加に厳しい病院でしたが、出産まで5キロしか増えずに先生から何も言われることなく乗り切ることができました( ´ ▽ ` )ノ

パンプキン

わかります〜〜
チョコ、アイスつい手が出ます。
仕事で頑張って動いてるご褒美にと言い訳ですが、、もうすぐ退職なのでヨーグルトやドライフルーツにチェンジしようかなぁと、、

舞羽

甘いもの大好きなので、妊娠期間中もほぼ毎日甘いもの食べてました笑*
でも産院が体重管理厳しいところだったので、主人が食べてるのを何口かもらうとかにして1回の量をちょっと減らしてました!(ガッツリ食べる時は食べてました)
11キロ増までで抑えました!

ポケちょる

1日必ずおやつ食べます(^^)
なるべく日中に食べる様にしてますが夜だって食べたいので氷系のアイスにしたりヨーグルト。あとは意外と赤ちゃん用のお菓子も美味しいですよ‼︎

まめ嫁

甘い物は旦那半分こって決めて食べてました(*^_^*)

saeco98

我慢できず食べて17㌔増えました(>_<)
中途半端に甘いもの食べても満たされないので、たまに甘いドーナツとかチョコとか食べて満たして…って繰り返しでした。あとは健診の後に食べてご褒美的な。
でも、食べたらダメなものを気にしすぎて何食べたらいいかわからなくなった(ーー;)と健診のときに話したらBMIみて「ストレスはよくないし、そこまで気にしなくていいから、ゆっくりよく噛んで食べて〜」くらいでした。
急に太るのがよくないみたいですね。私は緩やかに増えたので、スーパー安産でした(^^)

かえとろろん

こんばんわ!
私も毎日甘いものたべてます、、
菓子パン3個とか
アイスも2個とか、、、
1人目の時が妊娠中甘いもの一切たべれなかったんですが、今回はストレスも多いからかなぜか甘いものないと無理です(¬_¬)笑
それでも、尿検査でひっかかったりしたことないです(>_<)
産後は心配ですが、、笑

はるぴぽ

赤ちゃんの週数で、どーしても甘い物が食べたくなるときあった気がします!
でも、たしか、赤ちゃんの脂肪細胞が増える時期だと、将来太りやすいかどうか、決まるみたいなことを読んで、必死に我慢しました←そのときは笑
自分の体重増加は、気にしてなかったので、授乳してる今も食べています!
ストレス溜めない程度なら、アリだと思いますよ(◍•ᴗ•◍)

ゆかㅎ

産後の私もやめられません(笑)
妊娠中はアイスを毎日食べてましたwでも夏だったこともあってかき氷でカロリーセーブしてましたよ。
あと果物にはまった時期もありました。

honey.luv

上の子の時は全く無かったのですが、今回は、かなり、甘党!Σ( ̄□ ̄;)

我慢出来ずに食べちゃってます(ー_ー;)

でも、妊娠糖尿病 中、なので、
なるべく、酸っぱい物で、気を紛らわすようにしてます

さくら0608

わかりますー!!1人目の時は我慢出来ず食べていて、15キロ増えてしまいました…。スイーツパラダイスとかも行ってましたし(~_~;
そのせいか、微弱陣痛になっちゃって長いお産でした(´・_・`。)
我が子は元気に生まれて今はヤンチャ娘です。
今も妊娠中ですが、やはりお菓子食べちゃいます>_<でも、食べる時間、量は気を付けてます!
今回は10キロ以内に抑えるの目標です!
質問者様も、ストレスが一番良くないので、食べていいと思います(^ ^)量を決めて♩♩

  • pearl

    pearl

    太りすぎると微弱陣痛になるんですか!??
    私も一人目16キロ太って45時間のながーいお産でした(。>A<。)

    • 12月10日
雪1205

食べてましたょ(^○^)
でもタマにご褒美として食べたりする以外は、ケーキやお菓子の代わりに8枚切りのトースト1枚に(ショートニングやイースト不使用の超塾です★)砂糖不使用のいちごジャムぬって食べたり、グミを口の中で潰しながら時間かけて食べたりしてました★

CHAL

めちゃ解ります!
なるべくケーキやお菓子は添加物が多いので避けて、純度の高いチョコや、フルーツを食べるようにしてま

あとは、甘いものを食べる時には必ず温かい飲み物も一緒に飲むと満足感が得られました。

ピュアココアにメープルシロップでココア作って飲むと最強でしたよ!
メープルシロップはゆっくり血糖値が上がるので、すぐにまた甘いものが欲しくなることもなく良いらしいです!

deleted user

午前中なら食べてイイ事にしてます(笑)
妊娠前は甘いもの全く食べてなかったのに妊娠してからは美味しくて美味しくてたまりません(^^;

ha_515

我慢できずに、甘いものばかり食べてました😹💓
結果、妊娠中に12キロ増えましたが陣痛から5時間半で出産の安産でしたし、産後半年で戻りましたよ♡

母乳をあげるようになるともっと欲しくなります✨
糖質がいちばんのエネルギーになるからだそうです。
私は大丈夫でしたが、甘いものを食べるとおっぱいがつまってしまってツライ、高熱が出るとよく聞きます。
チョコレート1粒でもそうなる人もいるみたいなので、食べれるいまのうちに食べておいてもいいと思いますよ♩

ちなみに私はもともと野菜嫌いで、妊娠中も食べれるようにはならずあまり食べませんでした…
でも、元気な男の子が産まれいまもすくすく育ってくれています\(^^)/

バランスのよい食事が大事ですが、ストレスをためないことがいちばんだと思いますよ♡
元気な赤ちゃんを産んでくださいね♩

yukico0122

わかります!!!
我慢出来ないです。。
なので、量を決めて食べてます!
私は飲み物も甘いものが好きで、スタバを一日置きに飲んでます!

yumiii

甘い物に限らず、食べる事が大好きで!!1人目の時は気にしていませんでしたが、二人目の時はドカン!と増えた時に先生から注意を受けて(^_^;)気をつけるようにしました!

ガッツリ食べたら、次は抑える
昼ガッツリ→夜あっさり

検診は歩いていく
散歩を増やす

で、なんとかキープしました♪

歩くの大嫌いなのですが笑
コンビニで好きな飲み物買って飲みながら歩くとか、楽しみをちょい足ししながら頑張りました(*^_^*)

deleted user

最近毎日アイス食べてます...←

妊娠前から+12kgです...

周りには+20kg以上の子もいるので
それに比べるとまだまだ大丈夫と
思ってますが病院でわ増えすぎと
怒られてます(笑)

さとみ2862

甘いもの食べたくなりますよね♪
妊娠中は我慢はストレスになり身体にもよくないと思って、食べるときは1日のご褒美に美味しく食べてましたよ~((o(^∇^)o))
アイスは週1回にしてあとは季節の果物、ドライフルーツ、ヨーグルト、甘豆、黒豆、プチ高級菓子とかわざとご褒美として量より質で特別感を出して楽しみながら甘いもの食べてました☆

ジョジョン

妊娠糖尿病になり、お腹の中の赤ちゃんのことを思い 甘いものはいっさいとらなくなりました。
産後の今、我慢してたのが爆発して毎日甘いもの食べてます(笑)

ちゅーたん

私もです(>_<)
毎日ちょこちょこ食べちゃってます…
我慢できないですよね(>_<)
せめてヘルシーなものを!
という時は、おからや豆乳や雑穀、甜菜糖という健康的そうな材料が入ったお菓子食べてます。笑

さとmama☺︎

調整しながら、食べてますよ✨

チョコ、アイス、菓子パン、なんでも食べちゃいます( ´ ▽ ` )ノ💓
甘い物に限らず、揚げ物、肉、お菓子、たまにならと我慢せず食べてます(=゚ω゚)ノ

さな0223

わかります!!めっちゃ食べちゃいます(-_-;)
私は妊娠中も産まれた後も甘い物、食べたすぎてご飯より甘い物食べちゃいます(笑)

我慢すると余計食べちゃうので量は、調節しますけど、毎日たべますよー!

☆jewel ☆

わぁ~~私めっちゃ食べちゃってます💦
もともとは甘いもの全然好きやなかったのに、妊娠してから異様に食べたくなって、コンビニスイーツやらプリン、チョコクッキーや甘いパン等、食べたいときにパクパクと(@_@;)
まだ体重は増えてないので余裕こいてましたが、私もそろそろ考えなきゃ(>_<)
タニタのプリンとかどうですか??100キロカロリーで甘いし美味しいですよね♪o(*⌒―⌒*)o

G

毎日のようにアイス食べちゃってます。
今日は揚げ物も…
我慢できませんー。

Mee♡

私も悪阻中何も食べれかったのに甘い物だけは大丈夫で、悪阻が落ち着いた今でも甘い物に手出してしまいます(;´Д`)
そのせいでか前回2回の検診の尿糖は+でした(^o^;)看護婦さんに何食べたのかめちゃ聞かれたので、これからは検診の前は控えようかなと思います(笑)
そんな今も今日はゼリーとか食べてから寝ようかななんて考えてます(^_^;)
我慢はストレスになるので、食べ過ぎなければ全然良いんじゃないかなって思ってます( ・ิϖ・ิ)

めうぺったん

気にせず食べてましたよー。

りっち☆★

わかります!私も生クリームをたくさん使った洋菓子が無性にたべたくて仕方ありません。

ですが、前回の検診の前日にチョコを食べ過ぎたせいで尿糖がでました。一時的なものだと思いますが、
次の検査までは脱甘いもの!!小腹すいたときはさつまいもで過ごします。

明後日の検診大丈夫だったら、アイスを買いたいです!

やのいりべ

私もどうしても我慢できなくてお昼ご飯の後に少しチョコを食べてます(笑)
ただ、前は食べ始めたら止まらなくて大変でしたけど、今は朝と寝る前と体重測るようになったら少しですが我慢できるようになりましたよ🎵

しーうー

食べまくってました、、っが、2週間健診ごとに1キロ増えててさすがに先生に怒られたのと自分の思ってた理想体重に到達してしまったので臨月入ったので最後の最後増えすぎないように控えるようにしてます(¯―¯٥)

7時以降食べないのとどーしても食べたい時はお昼オヤツの時間にミカンかチョコ1つとかにしてます!!!!

JMK***S 活動中

糖質制限中なので、野菜やトーストの甘味が、しあわせです。

うちゅか♡

私は今のところ体重はそんなに増えていませんが、くだものもアイスもチョコも…とにかく糖分控えて下さいね〜って言われました(ノ´o`)ノ

こんなにも甘い物が大好きなのに……
我慢できないので、
食べたあとに運動してます(笑)

さっきも生クリームクロワッサン一口とチーズケーキ少し食べました……(´°д°`)

ダイヤモンドサービス

野菜の甘いのを食べたらどうでしょうか?
サツマイモとかカボチャなら、ケーキを食べるより罪悪感も和らぐし栄養にもなると思います。
妊娠中の糖尿病にも注意出来るし、甘い羊水を好む赤ちゃんにも安心安全かな?と思います。

deleted user

妊娠中 我慢出来ずに甘いもの食べたい時に食べてました汗
私が通ってた病院は医師の診察とは別に助産師外来っていうのがあって 体重管理とか赤ちゃん以外の事は助産師さんがチェックしてくれてましたが 怒られました(笑)
なので毎日一時間歩いて好きなもの食べてました。とはいっても 手当たり次第好き勝手に食べたらダメやと思うけど( ゜o゜)
大昔は妊婦はいっぱい食べなきゃって言われてたのに何故今は妊婦の体重管理に厳しいんですかね?あまり神経質にやらなくて良いかと思いますよ~

ダイヤモンドサービス

アイス食べるとお腹の赤ちゃんの胎児内記憶で『お腹の中は寒かったよ~』って言う事が有ります。
お腹の中は体温-2℃らしいのでママが少し暑いぐらいがお腹の適温らしいので気を付けて下さいね!

☆RINOKAママ☆

こんばんは!
解ります!
口が変わったのか、私も毎日チョコやドーナツ、何か食べてます(~_~;)
16日検診なので、今から非常に怖いです😣
でも、食べちゃう自分にビックリです💦💦

いわぴょん

私も甘いものは欠かせません!
油っぽいものはあまり好まない分、ついつい甘味に頼りがちです……(-_-;)

yukinaฅ(=・ω・=)ฅ

私は妊娠中も全くそーいう好みの変化無くいつも通りの食事でした。
鉄分・葉酸の入のドリンクを意識して摂ってた程度でした。

うーん、他の物で補うようにすると良いと思います。

野菜ジュースは結構オススメです★
あと ケーキの代わりにカロリーメイトとか。

バランスよく摂ると、
甘いものばかり…にはならないと思います。

えれれ

体重気にしつつですが、食べちゃってます(´・ω・`)
家にいるとどうしても手が出ちゃいますね😂💕
アイスが特に好きです!笑

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

気にせず食べてました(笑)

SNOOPY8

1人目の時は、何故か甘い物受付けなく💦
今回は、無性に甘いの食べたくなり、ストレスも重なってケーキやチョコ思いっきり食べてたら、先生から注意されました⤵
体重増えすぎって😭
なので、自分で作ってます。笑

deleted user

あんまり我慢しないで食べてました💦食べすぎた時は次の食事を軽くしたり炭水化物抜いたり。

あとは、豆乳にラカントを入れて寒天で固めて豆乳プリンを作ってました❤結構濃厚で腹にたまるのでおすすめですよ❗

ぐみお

普通に食べてますwww

我慢もせず食べたいものを(^_^;)。。。

約9キロ増えました……

ムーミン☆ママ

普通に毎日食べちゃってますwww

少し動いたり(買い物とかお散歩とか)しても、帰ってきてクッキーやチョコを食べちゃいます。゚(゚´ω`゚)゚。

甘いものを取らないとフラフラして倒れちゃう…と貧血もあるのでとってしまってました…w
言い訳ですが…www

yui

普通に食べてます、、笑

さゆここ

ほどほどに食べておいたほうが良いですよ。

今、完全母乳で育てていますが甘いものを食べるとおっぱいが詰まります。そうなると痛くなってきますし、赤ちゃんも美味しくないと思います。

とにかくストレスになりませんように。
お体大事になさって下さいね。

Rika N

もう臨月なのに甘いものが急に好きで仕方がないですよ!もう諦めています、、、

うめ子

甘いものを食べたい気持ちすごく分かります(>_<)

私の病院は体重制限が厳しかったので妊娠中は辛かったです(;o;)

私は寒天ゼリーを作って食べていました!

deleted user

私も我慢できないです(;_;)
毎日甘いもの食べたくて。
食べ過ぎないようにはしていますが、チョコとかアイスとか食べてます(^_^;)

*みるく*

めっちゃ食べてた( ິˊᄌˋ )ິ੭ुᐣᐣ♡゚・*:.。
パンケーキ7段挑戦したり
やたら甘いの欲しくなってた( ິ੭ुˊᄌˋ )ິ੭ु⁾⁾
お姉も同じだって妊娠中好きなものめっちゃ食べてた☆!
お腹の赤ちゃんが欲しがってるんだよ〜てついついね(((o( ´。›ω‹。` )o)))
私見たいに食べ過ぎは良くないけど💨
りぃさんがストレスにならないように好きなの食べてその分お野菜やお豆腐とか赤ちゃんの身体に良いものもしっかり食べて可愛い赤ちゃん出産頑張って下さいね💙

deleted user

分かります!我慢できませんよね!私も毎日デザート食べてます
チョコや生クリームが無性に食べたくなる…
妊娠前は食べなくても平気だったのに…( ;∀;)

たぬき

私はリンゴとか果物を食べて
ます(´;ω;`)


それでも我慢出来ないときは
部屋の掃除したり
少し遠い場所までゆっくり
歩いて買い物に行って

食べたいお菓子買ってます‼(о´∀`о)

ケーキの時なんかは
あまりの事に勿体無くて
見てるだけで満足したりと
悲しくなりますorz
結果一口食べて残りは旦那行きです‼

そのせいか旦那が最近太ってきましたね(´・ω・`)

まーちゃん´ω`)ノ

私も最近甘いのが食べたくてやばいですf^_^;
甘いのとりすぎもよくないですけど我慢してストレスためるのもよくないよねとか甘いこと言って食べてます(笑)
買うときすんごい悩むんですけどね(笑)

モコ

体重オーバーして怒られても、食べたくて我慢してストレスになるよりはいいかなーと思いチョコレートばっか食べてます|ω`)
体重これ以上増えないように食事気をつけたり歩いたりしてどうにかコントロールしてるしいいかなーって感じです(´◉ω◉)

もーこ

私も甘い物もともと大好きなので
妊娠してからさらに食べたくなりました(o_o)
最近、チョコバットにハマってやばいです…笑
さっきもチョコレート食べちゃいました>_<

昨日、26週目の検診いくと先生に
炭水化物、麺、米、パン食べちゃいけないと言われてちょっとイラッとしました(-_-)笑

♡みゆき♡

甘い物だけは我慢出来ずにかなり食べてました(^_^;)
妊娠前はあまり好きではなかったのに…
12キロ太りました(>_<)

南風

助産婦さんから甘いもの食べるなら洋菓子ではなく和菓子にしたらいいよと言われました。
今年のクリスマスケーキは芋屋金次郎のムラサキイモのケーキ予約しました( ^∀^)
毎日ではなくたまに食べるならいいと思いますよ( ^∀^)

大芽のままん♡

こんにちは(⍢)

本当は良くないけど…私はお菓子食べたくなったらご飯を我慢してました(TT)わら
旦那にバレたら怒られるから隠れて食べてました。わら

でも、妊娠中て本当に不思議で大ッ嫌いだったパフェとか生クリームが無性に食べたくなって妊娠てすごいなあって思いました( ¨̮ )わら
体重制限大変かと思いますが頑張ってください(^-^)♡

りんたろすchan

甘いものは我慢してないです💧

体重も妊娠時から今約+5㌕ですが、一応気にして食べるようにしています。
一気に沢山食べるのではなく
ちょい食べにしてます。

後は、オリゴ糖などを利用して
パンケーキ焼いたり、ノンカフェインのコーヒーや紅茶などを飲んだりして
自分を納得させるようにしてます。

MYMMA❤

私は我慢、出来なくて普通に食べてました!カントリーマームのファリーパックとマミーを毎日食べたり飲んだりしてました😅今思うとゾッとします😣
我慢しなくていいと思いますよ☺

イモ栗かぼちゃのタルト

そのお気持ちものすごくよくわかります!!テレビでハロウィンスイーツやらクリスマススイーツやら特集されたり、ラインニュースでいろんな新作スイーツが紹介されたりするのを目にすると泣きたくなります(笑)
赤ちゃんの脳が成長する時にブドウ糖が必要だからその時期は甘いものが自然と欲しくなるそうですが…もともと甘いもの大大大好きな私は妊娠中常に甘いもの欲との戦いです。(つわり時期も食べづわりだったので本当にずっとです…( ̄▽ ̄;))
自分なりに我慢のルールとストレス発散のルールを決めてがんばってます…!
★我慢のルール★
・コンビニには行かない!スーパーのお菓子コーナーは通らない!ようにしてすぐに食べれるお菓子は家に置かない
・おやつにはさつまいもやかぼちゃをレンジでチンして丸めてココアをまぶしたやつで甘いもの食べた気分になる
・小腹がすいてつらいときはりんごを皮ごと丸かじりして満足感を得る
☆ストレス発散のルール☆
・我慢できなくでどーーしても食べてしまうときは15時までに食べ終わるようにする
・1日一杯のカフェオレ(ミルクたっぷりなので甘い)はOKにしてゆっくり味わう時間を作る
・最後にこれが一番重要なんですが…週に1回か2回、本当に本当に食べたいスイーツを食べて自分にご褒美をあげる!!『どうしてもパフェが食べたいから、家から行ける範囲で一番美味しいパフェが食べれるお店に行こう!』『記念日だからちょっと高いけどとっておきのあのお店のケーキを食べよう!』という感じで…そのときは本当に食べたいものを思いっきり大切に大切に味わって食べます。その時の『甘ーい❤美味しーい❤❤❤』という幸福感は普段の何十倍も感じますよ(笑)またがんばろうって思えます♪

けろりん59

つわりで1日1食しか食べれなかった時と比較して15kg弱増えてしまいました。食事をしても1~2時間すると何かしら甘い物食べたくなりますね~^^;プリンは特に最高です。2週間で2kg増えた時は病院で注意されました^^;動かないのも悪いんですが、なかなか食欲抑制難しいですよね。

たなかたい

甘いもの毎日食べてます!
ケーキやプリンとか☆
食べ過ぎないように気をつけてはいますが(^-^;

deleted user

私も妊娠するとどうしても 甘いもの我慢できなくて( ´-` )

1人目+14㌔、今回もすでにけっこう太ってしまって 助産師さんにも 気をつけてね!!と言われ…
牛乳寒天とか寒天ゼリーで満たしてる時もあります(笑)
でもやっぱりケーキとかドーナツ 食べちゃったり

こひろし

私も甘いものが我慢できず食べてました。
その分動ける範囲で動いたり、働いてもいたので体重は出産までで9キロも増えなかったです。
でも、その甘いものが原因で妊娠糖尿病になってしまいました‼︎
妊娠糖尿病で4400gのビックベイビーになり下から産めなくて緊急の帝王切開になり、私の体も危なかったと言われました(;´༎ຶД༎ຶ`)
ストレスにはなりたくないし、体重管理は大切だし…辛いですよね‼︎
折り合いをつけて程々に妊婦生活楽しんでください◡̈⃝︎⋆︎*
私のような人もいるんだなーって思っていただければ幸いです‼︎

カナ

おからクッキー作ったりしてました(^o^)

さるあた

我慢できずに食べてます。
毎日アイスなり何かしら甘い物食べてます(^_^;)

検診前日と行くまでは食べないようにしてます。
尿検査で2回糖が出てしまってるので。

あさゆう(^^)

ココアとかカルピスとかホットレモンは1日1杯と決めて飲んでいます。甘いものを飲むとお菓子やスイーツ我慢できますよ( ´ ▽ ` )ノ

CAO☆

わたしも、未だに甘いものがやめられません( ´⚰` )
体重は、増えすぎないように気をつけてはいますが💦
糖分の摂り過ぎは、頭が通常以上に大きい子が生まれる可能性があるって記事を見つけて、怖くなったので気には付けるようにしてますが///
フルーツや、砂糖不使用の甘酒を薄めたりしてしのいでます✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧

かずい

妊娠中は、ものすごく甘いものが食べたくなって毎日食べていました!結果、10キロくらい増えましたが血液検査や尿検査で異常が無かったので全く指摘されませんでした。
健診で指摘されず、赤ちゃんが順調なら食べてもいいのではないでしょうか。出産後も授乳中の食事について助産師さんから色々言われることもあると思います。長期間になりますから、適度にガス抜きしながらストレスのないように暮らしてください。

ちなみに、体重増加は巨大児のリスクですが、最近は極端な妊娠中の体重制限が逆に出産後の子どもの生活習慣病のリスクになるとして見直されているみたいですよ。

まりぶ

普通にたべてましたよー^ ^

いろりんママ❥❥❥

我慢しすぎるとストレスになって赤ちゃんに申し訳なくなるので、気にせず食べてましたよ(。・ω・。)ノ
検診前は食事の量を調整してました!!
和菓子ならカロリーも甘いけど低いし腹持ちもいいから、どうしてもって時は和菓子を食べてました♡

  • いろりんママ❥❥❥

    いろりんママ❥❥❥

    甘いけどカロリーも低いしです!!なんかおかしな文章になってしまってすみません(´・ ・`)

    • 12月11日
deleted user

どーしても 食べたい時は ミニドーナツ 2っか3つ 程食べて
後は 蒟蒻ゼリーか みかん、バナナで乗り切ってますw

PUU

食べたい物を食べてます。
一人目16キロ、二人目11キロ、三人目つわりが抜けて食べたいもの食べてます。
先生の指導で10キロは太るようにと言われてるので気にしないように食べてます(笑)
産む前、産んだ後にあまり食事がとれない方なので蓄えるつもりで先生には食べていいよ~と言われてます(笑)
心がけは和菓子。そう言っててもチョコレートもケーキも食べたいときに食べてます(´Д`)
夜の白米だけ気持ち少なくしたり気を付けてますよ(^^)v

Mika♡

あたしも毎日毎日甘いものとマックが食べたい症候群になっちゃって大変でした(><)
我慢すると余計イライラするので毎日なにかしら甘いものは食べてました^^;♡
15㌔太ってしまいましたが無事出産でき、赤ちゃんも元気にございますごしています♪
あまり我慢せず1日これだけ!って決めて食べるのなら大丈夫だとおもいます(^O^)!

うーさま

蒸したサツマイモばっかり食べてました!!!
妊娠中期〜の便秘に効く食物繊維や、妊娠中に必要な栄養素がとれるので、、、( ̄▽ ̄)
一本蒸したのを何回か小分けにして食べたり。
お芋なので、少量でも満腹感が凄いです。

ゆきんこ♡

我慢せず好きなだけ
食べてました( •́ε•̀ )

はーまま

私も甘いもの食べちゃいます(´._.`)

できるだけ果物とか果物ゼリー
とかで欲求を満たしてますが、
結局は我慢できずにチョコとか
スナック菓子食べちゃってます!
検診前に悪あがきで3日ほど
我慢してます( ´Д` )笑

mama

ケーキ屋さんで働いていたため食べまくって18キロ増えました…m(._.)m

まなちゃん

スーパーに行っても
コンビニに行っても買わないようにしてます!
会社でもらったお菓子も旦那に
食べてもらいます!
でも期間限定のハーゲンダッツは
買ってしまいました(笑)

sayaka.♡

甘いもの食べたくて仕方ないです(;_;)
今のところ9kg増です(><)
一気に増えることが多くて、食事指導2回受けました…

普段は、炭水化物は朝のみです!
昼はバナナだけ。
夜は野菜スープだけ。
こんな食事でも、臨月入ってから赤ちゃんどんどん大きくなってます。
甘いものは、チョコ数粒で我慢。
果物も糖分があるので、お腹が空いたらミニトマト食べてます。(笑)
お散歩がてら、コンビニ行って80calアイス買う日もあります。
検診終わった日は、ご褒美でご飯大盛り、唐揚げ、アイス…好きなものたっくさん食べます!
が…食べすぎてこないだ戻してしまいました(^^;)
ストレス溜めすぎて食べすぎて吐くくらいなら毎日少し食べてストレス溜めない方がいいな、と思いました。

rye

喜界島黒糖とピーナツ黒糖が好きで取り寄せて食してます。
無性にスイパラに行きたくて友人と行きます。
黒糖は毎食後に一粒毒消しとミネラルが豊富なのでずっと食べてます。ピーナツ黒糖はおやつでたまに食べてます。
我慢も良くないので程々にしてます。どうしても甘いのが食べたい時は和菓子にしてます。

ぽんたった

甘いもの食べたくなります!でも、チョコやケーキは止まらなくなるので、食べすぎかな?っと思う時はミカンを食べてました!便秘にも良いそうです(*^^*)

ほり33

もともと甘いの食べれないんですけど、妊娠して食べれるようになって甘い物ばかり選んでしまいます(T ^ T)。
なるべくフルーツにするように心掛けてます(T ^ T)

おつかれまま

我慢しません!でぶまっしぐらです(笑)

うさぎ

妊娠してる時って甘い物を欲しますよね。。。
私は自分で牛乳寒天作ったり、和菓子を食べたりしてました!
ケーキとか明らかに高カロリーなものは避けてました。
洋菓子はバターとか生クリームとか脂っこいのばかり使ってますよね。
だから美味しいんだろうけど。。笑

そのおかげか、出産まで6キロ増でした!
今は完母のためか妊娠前−2キロです。。
産後もお腹空いて仕方ないですよ。笑

kmt

食べてましたー笑
体重がやばくて指導が入るくらい食べ過ぎなければ、ストレスためないためにも個人的には食べたほうがよいかと思います♡

Y4M

妊娠中+14kgでした( °⌂° )
つわりなく何でもおいしくて
やめられなくて甘いものも
普通に食べてました。。
臨月入ってやっとあかんなと
思えて【寒天】使って
デザート作ってました!!

ガーベラ❤︎

ケーキにアイスにチョコレート、よく食べます(;_;)💓
悪阻も全然なく、2キロ増えました😱💦💦
でも我慢しようとは思ってません♩ストレスになるので😉!