
乳腺炎についてです。先週の水曜日に発熱右胸の痛みが始まりました。翌…
乳腺炎についてです。
先週の水曜日に発熱右胸の痛みが始まりました。
翌日木曜日に母乳外来でマッサージしてもらい、抗生剤と解熱剤を処方されました。
土曜日一度解熱しましたが、日曜日に再度発熱。
母乳外来へ行って再度マッサージを受けましたが、症状が軽いので、熱の原因は内科的なものでは?と言われ、内科受診をすすめられました。
今も熱は下がりません。38〜40度です。ほぼ1週間続いています。
抗生剤も解熱剤も最初に処方された分は、次の朝飲みきります。
おっぱいは全体的にチクチク痛み、赤くなって熱を持っていますが、カチカチに張ることはありません。出も悪くありません。
おっぱいの症状以外は、咳が時々出る程度です。
お盆中でやってる病院がなく、大きい病院に行くか、違う助産所でおっぱいマッサージをお願いするか迷っています。
みなさんならどうされますか?
- もきゃ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、とりあえず助産所でおっぱいマッサージをお願いすると思います💦

花ちゃんまま
わたしも全く同じ感じでした!内科に行くのも辛いので、横になって休養してました(^ω^)おっぱいマッサージはお願いせず自分でしてました。とにかく冷やしたり。
-
もきゃ
大変でしたね😭私も冷やしてみたら熱は引きました!自分でマッサージしてもしこりがとれないので、助産所に行ってみます💦
- 8月14日
もきゃ
ありがとうございます!
今日は熱が下がって1日上がらなかったので、どちらも行かずでした💦
でもしこりが残っているのでやっぱり助産所に行こうと思います!