
コメント

退会ユーザー
だしは個人的に味付けだとは思っていなくて…
風味を変えてました。
牛乳・豆乳・粉チーズ・焼き海苔・青海苔・トマトペーストなど。

みりん
味噌汁はどうですか✨
ベビーフードのお味噌汁、当時の娘は喜んで飲んでおりました☺️
-
まるころ
お味噌汁良いですね!ベビーフードであるんですね(๑′ᴗ‵๑)慣れたら自分たちのものを薄めてあげるかんじですか?
- 8月13日
-
みりん
ベビーフード、種類が色々あって助かりますよね😆私は和光堂のものを使ってました!が、一箱使いきってからは大人と同じ味噌汁を適当に薄めてあげてます🙂あと、液味噌や粉味噌というものも味噌コーナーにあるので、それがあると大人の分の味噌汁を作ってなくても お湯で溶くだけなので簡単に一杯分の味噌汁が出来ちゃうので 重宝しますよ😉
- 8月13日
-
まるころ
具体的にありがとうございます!和光堂のお味噌汁買ってみました!使いやすくて重宝してます。
- 9月11日
まるころ
たしかに、だしは風味つけってかんじですね。まだ食材そのままを組み合わせてあげてるだけで...
牛乳って普通に自分で飲むもので良いのでしょうか?
退会ユーザー
はい、幼児牛乳買ったことないです。
私自身が変なところ神経質で、飲める牛乳が限られてるので(笑)
明治おいしい牛乳です。
成分無調整ですし。