
コメント

ミルキー
カチンコチンになって横になってもそれが治らなかったら病院に電話します😄

退会ユーザー
横になってなおればそのまま様子見てました!
横になって少ししてももなおらなかったら病院いった方がいいかも←
-
しろ
回答ありがとうございます😊- 8月13日

きぃ
わたしの場合ですが、、、
休んでおさまれば電話もしません。
数分おきに張るようであれば、2時間くらい様子見てから病院に電話してます。
-
しろ
回答ありがとうございます😊
ちょっと様子を見てみます!!- 8月13日

きき
私もよく張るので相談したら張ってから安静にして治まれば大丈夫。
痛みが耐えられないぐらい痛いか、張ってる時間が凄く長いなら心配だから病院にきてと言われました😣
-
しろ
回答ありがとうございます😊
参考になりました(^○^)- 8月13日

退会ユーザー
私は張りやすくて常にパンッパンに張ってましたが張りで受診はしませんでした😅
-
しろ
回答ありがとうございます😊
常にパンパンなんて辛くなかったですか?😢張りやすい体質なんてあるんですね(>_<)- 8月13日
-
退会ユーザー
逆子だったので張りやすかったみたいです💦動けば張る、寝てても張る、座ってても張るので常に苦しかったです😅でも赤ちゃんは元気でしたよ💕
- 8月13日
-
しろ
逆子だと張りやすいんですね!!わたしはまだ19週なので赤ちゃん、お腹の中でクルクルしてるんでしょうか😂- 8月13日

まめこ
休んで治まる張りは様子見でいいそうです。そして、次の検診の時に相談です。
1時間に2.3回張って休んでも治らない。(後期になれば1時間に4.5回)張りっぱなし。定期的に張る。痛いなどであれば、電話か受診だそうです。
-
しろ
回答ありがとうございます😊
とても詳しく参考になりました!!- 8月13日
しろ
回答ありがとうございます😊
横になる時間の目安とか決めてますか?これだけ経っても治らなかったら電話する…など👀
ミルキー
1時間以上経っても治らなかったら電話しますね😅