5ヶ月の赤ちゃんが胃液を吐いたが、元気で様子も普通。具合が悪いか、抱っこで吐いたか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
質問させてください
今5ヶ月になる子供がいるのですが今子供を抱っこしようと背中に手をいれ抱えようとしたら少量ですが吐きました。
でも吐いたのものが透明でよだれかな?と思いましたがよだれにしては多かったので臭うとすっぱく大人が吐いた時のような匂いで胃液を吐いたようでした。
ミルクやミルク混じりのものを吐くことはあるのですが胃液を吐いたのははじめてでびっくりして。
でも子供はいつもと変わりなくミルクも飲むし機嫌も悪くなく。
具合がわるいのでしょうか?
それともただ抱えようとしたからでたまにある事なのでしょうか?
離乳食はまだはじめていません。
同じような経験がある方がいらっしゃいましたら教えてください(><)
- はる(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
mimi
うちもよく出してましたよ~
透明でサラッとしたやつとか、ヨーグルトのカスみたいな白いつぶつぶの混じったものとか!
保健師さんに聞いたら、消化して透明になったものらしいですー!出たとしても機嫌がよければ問題ないそうです!
あ、でも顔とかよくふいてあげてください💦よだれとかより肌が荒れやすいです💦
はる
普通にある事なんですね
そうなんです透明でサラッとしてました!
大丈夫なんですねよかったです機嫌はいいので(;_;)
そうなんですね!!
たしかに肌に悪そうですよね、
よく拭いてあげようと思います
ありがとうございます(><)