
コメント

とんとん
使ってます🎵
いいですよ☺️
でもひんやり敷パッドって、最初は冷たくても、段々寝てるとぬくぬくしてきますよね😅
まあそれは仕方ないかなと思ってます!

ぽんぽこ
二枚持ってます。それしかもってないので比較できないのですが、
良い点
洗濯できる、ゴムで4ヶ所引っ掻けるだけなので着脱らくちん、ちょっとのお漏らしはすぐ乾く
悪い点
普通のシーツより滑りやすいので動きが激しいうちの子は足で色んなとこに動いてしまう
綿100%じゃない(肌弱いと気になる)
って感じです。ひんやりするかは、サラッとするぐらいでもっとひんやりしないかなーと思ってます( ´△`)
-
ゆか
回答ありがとうございます!
やっぱりそんなにひんやりはしないんですね^^;
良い点悪い点、両方教えていただきありがとうございます(o^^o)- 8月13日

ママリ
使ってます!
が、湿度が高いときひんやり面だとなんかしっとりしてしまって息子が嫌がるので結局綿?パイル?の方で活躍してます笑
そしてもしかしたら新生児だとひんやり系のものって使えないのあるかもしれません🤔3ヶ月からとかのもあるような…ちゃんと調べてないので該当するかわからないですが💦
-
ゆか
回答ありがとうございます!
新生児だと使えないのあるかもなんですね😱知らなかったです…ちゃんと調べた方が良いですね…
教えていただき、ありがとうございます!- 8月13日
-
ママリ
アカチャンホンポのはわからないですが、楽天とかで探してたとき対象月齢がある商品があったので…😄💦
産まれたばかりだったら、体温調節も未熟だしひんやりしなくていいかもしれないですね!
うちは産まれてからしばらく布団にバスタオルでした🤔- 8月13日

ユウ
洗い替えで2枚持ってます😊
一晩は持ちません😓うちの子は2〜3時間で汗だくですが、使用前の6月とかで1時間ほどで汗だくになって起きていたので、使用して変わったとは思います✨
-
ゆか
回答ありがとうございます!
今年は特に暑いですもんね😵
ないよりは良いって感じですかね😅でも、新生児の場合はそのくらいの方が良いカモしれないですよね🤔- 8月13日

ゆか
確かに楽天で見てたら、対象月齢あるのありました!🤔
予定日が9月頭なので、生まれる頃に少し涼しくなってると良いんですが…。
ゆか
回答ありがとうございます!
確かに最初の内だけですよね(笑)