
軟便から下痢が続いており、整腸剤も効果が薄い状況。検査ではウイルス反応なし。水分補給と食事に気をつける必要あり。ベビーフードの利用について相談したい。
先週RSにかかってから(現在は完治)軟便→下痢が続いています。
整腸剤処方してもらっていますが服用していてもご飯を食べてすぐブリブリっと泥状の便を出します。
今日整腸剤がきれたのと、下痢が続いていたので今朝した便を小児科へ行き便の検査をしてもらいましたが、ロタ、アデノウイルス、ノロウイルスの反応はありませんでした。
後は水分補給をしっかりして食事で気をつけるしかないと言われました。
よく便の状態に合わせた食事をしたらいいと聞きます。
そこで、ベビーフードを利用するのはどう思われますか?
- まり(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント

しょうけん
うちは下痢になって3週間かかりました!食事は、出るもんは出るから普段通りでいいと先生に言われました☺
かぶれないように毎回洗ってワセリンつけてたので、心が折れました😂
まり
コメントありがとうございます!
3週間もかかったんですね💦
先生もウィルスに感染してないし食欲もあるし、しっかり水分補給して気長に様子見ましょうって言われました😅
下痢するとかぶれますよね😩
うちの子はエキザルベを塗り塗りしてます🙂
毎回下痢するとお湯で洗い流して塗り塗りするのでお尻もお股も赤くて可愛そうです😭
しょうけん
下痢になると長引くことがよくあるみたいです(>_<)
かわいそうですよね😢ほんとに、なにか飲んだり食べたりすると出ちゃいますよね😂おむつを見て毎回ため息でした😵💦
早く治るといいですね✨☺