![ユノママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で食欲が低下し、お腹がすぐ空く悩みがあります。食べたいものがわからず、胃の圧迫感も。同じ経験の方からアドバイスをお願いします。
妊娠7ヶ月で明日から25wです😊
7ヶ月に入った頃から、あまりご飯が食べれなくなってしまいました。すぐにお腹いっぱい…ですが、2時間ぐらいしたら、お腹が空いてしまいます💦お腹いっぱいになると、吐きはしないけど気持ち悪くなってしまいます。それに、何が食べたいのかわからない、食べたいものがない?などもあります。お腹が大きくなってくると胃が圧迫されて、食が進まなくなると聞きますが、お腹が大きくなってる気がしません。妊婦さんより、ちょっとぽっちゃり?みたいな見た目のお腹です😰ご飯が食べれなくなったり、すぐお腹すいてしまう時の対処法とか、お腹が大きくなっていないんじゃないか?など、経験がある方などアドバイスをお願いします🙏
- ユノママ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子宮が大きくなって圧迫されてるかと思います。
一回量食べれなきゃ、数回に分けて食べることはできますか?
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
いつでも食べれる状況なら
小さいおにぎりとか食べたく
なったら食べてました😃
無理な時は飴とか持ち運び出来る
小さいお菓子食べてました!
お腹の出方は個人差ありますが
子宮は確実にでかくなってるので
胃は圧迫されてくると思います🤔
-
ユノママ
小さく小分けとかにしてみます✨
お腹の大きさが変わった!とわからなくても、子宮が大きくなっているのなら、安心しました💓- 8月13日
ユノママ
1日3食ではなく、6食など分けて試してみます😊