
育児に疲れ、夫が手伝わず、悩みを打ち明けられず、離婚も考えている女性。保育園入れて復帰したいと思っています。
子連れの相手と結婚しました。現在は相手の子と自分の子がいます。
元々何もしない人なんですが育児に対してほんとになにもしなくて嫌になります、上の子はにイヤイヤ期真っ最中下の子は抱っこしてないと泣く子...
旦那は仕事疲れてるからなどと手伝いもしてくれない、暇さえあれば動画を見てるご飯の時も動画..
そして自分がイライラして子供に当たると旦那は子供に当たるのやめなと言われ、なんでそんな時ばっかり子供を庇うんだろだったら手伝ってくれればいいのにと思います。
寝不足でイライラして若さゆえ子供がいる友達もいません、だからといって相談できる大人もいない...
子連れと結婚した自分が悪いので誰にも悩みを言えません
甘く見てた自分が嫌になります、毎日辛くて話す相手もいなくて泣いたり怒ると旦那はおかしい精神科に行きなと言われ、、元々1人で2人をずっと見てたので離婚しようかなと思います…そうすれば保育園も入れて復帰することも出来る上の子の事で悩まずに済むのかなと思ってしまいます…長々すいません。
アドバイスが頂ければ嬉しいです。
- ( ˙꒳˙ )(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

むむ
離婚しかないかと思います…

退会ユーザー
離婚歴があるなら
慎重にいきたかったですよね…😵💦
優しく手伝ってくれたら嬉しいなぁって
言ってもだめですかね?
それがだめなら離婚ですね💦
-
( ˙꒳˙ )
それも何回もいってたまーにやるぐらいですぐこっちにパスしてくるので..
離婚を視野に入れたいと思います。
回答ありがとございます。- 8月13日

退会ユーザー
子供の面倒見させるために結婚したのかなと思ってしまいました。
私なら離婚すると思います。
-
( ˙꒳˙ )
私も自分が家政婦なのかなと思う時あります😢
離婚を視野に入れたいと思います..
回答ありがとございます。- 8月13日

あゆたま
だから離婚されたんだろうなって旦那さんですね。あなたが精神科行ったらどうですか?って感じですよ。
自分の子供の方が大事なので離婚視野にいれます。
-
( ˙꒳˙ )
自分も結婚してそう思いました。離婚理由は奥さんの浮気らしいですが…
離婚を考えようと思います。
回答ありがとございます。- 8月13日

しろくま
相手の子と自分の子。
同じように接して頑張ってるのとてもすごいと思います。
頼る相手が旦那しかいない。でも旦那は何もしない。
ならいてもいなくても何も変わらないと思います。
いなきゃいないで少し子供と離れて仕事したら楽になる部分もあるかもしれないですし!
相手が変わらないなら離婚します。
-
( ˙꒳˙ )
最初は平等に頑張ってたんですが流石にいきなり2人は負担がありすぎて精神的に...保育園もなかなか受からなくて...仕事復帰してこの状態なら離婚を視野に入れたいと思います。
ありがとございます。- 8月13日

退会ユーザー
そう言う旦那様だから前の奥様とも別れたんでしょうね…😅
私なら離婚して下の子だけ一人で育てます!
精神的にも体力的にもその方がストレスなく子供にも接してあげられる気がするので💦
-
( ˙꒳˙ )
私も子供だけなら気持ちに余裕もって接することできるなと考えてます...
回答ありがとうございます。- 8月13日

かなえ
泣いたり、イライラしたぐらいで精神科なら私とかもう入院レベルなのかな😂?
私なんか寝不足で情緒不安定になって、もうむり!!って言って泣きながら旦那に子供を押し付けて寝ました笑
自分の連れ子もいるのに無責任すぎますね。
女をなんだと思ってるのか、
離婚も考えられてあるのであれば、1度思いをぶつけてみてはどうですか?
話してみて、分かるようならいいのてすが、
-
( ˙꒳˙ )
何回か言ったりしてるんですけどその後だけは直るですが...
話し合いしようと思います😕
回答ありがとうございます。- 8月14日
( ˙꒳˙ )
離婚しかないですよね😢
回答ありがとございます。