※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らなん
子育て・グッズ

娘が夜中の授乳で一度しか起きないことがあり、8時間連続で寝たことも。母乳とミルクをあげているが、授乳なしでも大丈夫か心配。

もうすぐ3ヶ月になる娘ですが、夜中の授乳で起きるのは一度だけです。4〜5時間で起きます。
きのうは一度も起きて授乳することなく、8時間ぶっ続けで寝ていました。授乳なくても大丈夫なのでしょうか、、

寝る前は寝つきが悪くいつまでたってもおっぱいを欲しがるので、母乳プラスミルクをあげていますが、それでもこれだけ間隔があくのは良くないかなと
少し心配です。

コメント

deleted user

いま4カ月なったばかりの娘がいます!2ヶ月くらいから夜中一回も起きないのでその間授乳一度もしてないです!起きてからも元気だし体重の増えもいいので起こさず寝かせてます!

にゃろ

うちは、毎日12時から朝の6〜8時までぐっすりです😅もともと出ないですが、さらに母乳がまり出なくなりました💦
脱水とかいいますが、空調の効いた部屋でおしっこもちゃんとしてますし、起きたらしっかりお腹空いたアピールしてくるので、赤ちゃんのペースに合わせてます😊

*YOU*

うちももうすぐ3ヶ月になりますが、全く同じですよ!
寝る時はぶっ続けて8-9時間寝ますし、夜間起きても1回だけです。
私も最初心配しましたが、体重が順調に増えてれば全く問題ないみたいなので、よく寝てくれて有難いなーと思ってます!