
コメント

ぱんぬ⑅
先日またおなかが大きくなるタイミングだったのか、引っ張られるような痛みがあったり、張りやすくなってきてその時に痛んだりはします(;▽;)
私は切迫と言われたことはないので、痛みがあっても先生に言われた通り、出血もなく横になって治るようならそこまで気にしてません(´・ω・`)
切迫早産だと、痛みには敏感になっちゃいますよね(´;ω;`)張りやすくなったり、もう少しすると前駆陣痛とかもあるそうなので、心配になること増えると思います(›´-`‹ )

退会ユーザー
まさに夜中から今までちょくちょく腹痛と戦ってました(・・;)
お臍より下の方が痛くて、
お腹を下したような痛みです(T ^ T)
お腹も張るので、もしや早めだけど前駆陣痛かな⁈って思っちゃいました(ToT)
-
さぁくろ
そうなのですね💦💦💦
へそ下あたりがお腹を崩したように痛むのですか!💦💦下すかんじの痛みは辛いですよね💦💦💦(⌒-⌒; )参考になります!- 12月8日

(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
私はたまにチクチクするような痛さから、お腹が引っ張られるような痛さになります( ;´Д`)特に仕事終わりですね。。
-
さぁくろ
ちくちくするような痛みは看護婦産が子宮が大きくなってるからっいってました(^O^)
お腹がひっぱられるような痛さもあるのですね、、、お仕事なさってるのですか〜(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)私は仕事中に張りがひどくなりそのまま入院になったので、気をつけてください。゚(っ´;ω;`c)゚。- 12月8日

may
切迫早産だと心配になりますよね💦
私はお腹が張っても痛みまで感じることはあまりないのですが、痛むときはずーんと重だるい感じになります(>_<)
-
さぁくろ
そうなんです〜(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
お腹が張っても痛みまでは感じないと安心できるのですが(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)私もずーんとする痛み感じることあります!参考になりますー!- 12月8日

桔梗
今は少しズキズキ痛いですが、我慢できる痛みなので、大丈夫と思うんですがね〜
でも生理痛みたいな鈍痛だと前駆陣痛なのかなとは思いますが、違うんですかね❓😅
切迫早産の方は結構、痛みとかに慣れてる方が多いみたいなので、痛かったりしたら、結構、子宮口が開いてたりとかするみたいですね。
誰かがそのような経験談を話してました。
-
さぁくろ
私も我慢できる痛みだから大丈夫かなんて思ってた矢先の切迫だったので、なんだか、ほんと、どの痛みが危ないのかわからなくて(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)入院期間長いですがなかなか掴めません(⌒-⌒; )
ズキズキ私もあります!ならその痛みは切迫とかは関係ないのかもしれないですね、、、ありがとうございます!参考になります!(^O^)- 12月8日
-
桔梗
我慢できる痛みでも切迫になったら不安ですよね💧
先生からはこういう時は来てくださいとかの説明はないんでしょうか?
でも不安なら電話した方がいいですよ。
私もあまりにも長いこと痛みが続く場合は電話するつもりです。- 12月8日
さぁくろ
引っ張られるような痛みがあったり張りやすいときにいたんだり!ってかんじなのですね!!産こうなります(⌒-⌒; )💦💦本来の痛みっていうのがどんなもんだっのか、入院しててわからなくなっちゃってたので💦💦
そうなんです〜💦余計に気にしちゃってお腹も張ってしまいます⌒-⌒; )初産なので前駆陣痛はどんなものかも想像もつかないし、いざ出産がちかづいてくると色々と不安になってきますね💦💦