
コメント

nanana
欲しがったらあげて良いと思います✨
でも毎回必ず吐くなら多いので、やめさせて、おしゃぶり与えても良いと思いますよ🙆♀️
お腹いっぱいの感覚も分からないし、なんか口寂しい…って思ってる咥えてるのかもしれませんね✨
nanana
欲しがったらあげて良いと思います✨
でも毎回必ず吐くなら多いので、やめさせて、おしゃぶり与えても良いと思いますよ🙆♀️
お腹いっぱいの感覚も分からないし、なんか口寂しい…って思ってる咥えてるのかもしれませんね✨
「母乳」に関する質問
7カ月の娘が乳糖不耐症の診断を受けて、 離乳食後にもゆるいウンチが出やすい状態ですが まだ食べさせたことない市販のパウチの 離乳食を試してみても大丈夫だと思いますか? 後日1日外出する用事があり、 出先で離乳食…
新生児 生後10日 昼間は母乳 夜中だけ混合で母乳とミルクを交互にあげてます 母乳は20〜30分ほど ミルクは80m作ってますが全部飲まず だいたい40〜60mぐらいしか飲みません だいたい母乳から3時間後ぐらいに泣くから ミ…
2ヶ月の子を育てています。今は混合なのですが、完ミにするか完母にするかで悩んでしまっています。どうしたら良いのでしょうか? 上の子が2歳なのですが、今年の頭に卒乳をしたからかおっぱいをあげていると「寂しい」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
お返事ありがとうございます😊
吐いたのは一回のみでおっぱい飲んで寝て起きた時にたまにオエってなり吐きはしません💦
おしゃぶり与えたのですが吸いません😭
nanana
一回のみなら多分大丈夫ですよー、たまたまです🙆♀️
泣き過ぎて飲んだ後とか、たまたまゲップが上手く出なかった時に吐き戻したりしますし。
大きくなり、飲む量が増えているのかもしれませんね🤱♡
産後の疲れで母乳の出が悪くなることもありますので、少し絞ってみて確認するのも良いと思います✨
おしゃぶりダメな子はダメですよね…
本気で使いたいなら何度も挑戦です。笑
ママ
なるほどですね!
げっぷもなかなか上手く出させる事ができない時もあります💦
おしゃぶり挑戦してみます!!
nanana
まだまだゲップが上手く出来ない時期ですもんね💦
友達の子供さんは息をするように吐き戻ししたって言ってました😰
新生児の時って、そのぐらい吐き戻しってあるんですよね😭
大人が思うほど本人も苦しくないみたいなので、あまり心配し過ぎないで下さいね💦
続くようならまた考えれば良いと思います😊