家事・料理 離乳食にあげるヨーグルトって開封後何日以内のものを使ってますか?また… 離乳食にあげるヨーグルトって開封後何日以内のものを使ってますか? またどういうものをあげていますか? 日によってアレルギーが出る日と出ない日があります。 最終更新:2018年8月13日 お気に入り 離乳食 ヨーグルト スターバ(7歳) コメント りー ベビーダノンをあげていて、食べなかった分や残りはすぐ捨てました! 少しでもアレルギー反応出てるのであれば検査おすすめします☺️ 8月13日 スターバ 育休明け保育園もあるのに検査は一歳になってからって言われて今もんもんしてます(´×ω×`) うちも早めに捨てるか私が食べる用にしてみます! 8月13日 りー えっ! うちは10ヶ月で検査してもらえました!病院によってなのかな…😢 8月13日 スターバ お子さんも何かアレルギー出たのですか? そろそろ保育園行く予定なので検査してくれるなら他の小児科にも聞いてみたいと思います。 8月13日 りー 卵アレルギーが出て検査してもらいました😭 保育園入ると給食始まるし、アレルギーあるなら事前に検査しておいて園で除去食にしてもらった方がいいと言われました! 8月13日 スターバ やはりそうですよね! うち上の子が卵アレルギーでそうしてもらいました。 詳しくありがとうございます♪ 8月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ヨーグルトに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
スターバ
育休明け保育園もあるのに検査は一歳になってからって言われて今もんもんしてます(´×ω×`)
うちも早めに捨てるか私が食べる用にしてみます!
りー
えっ!
うちは10ヶ月で検査してもらえました!病院によってなのかな…😢
スターバ
お子さんも何かアレルギー出たのですか?
そろそろ保育園行く予定なので検査してくれるなら他の小児科にも聞いてみたいと思います。
りー
卵アレルギーが出て検査してもらいました😭
保育園入ると給食始まるし、アレルギーあるなら事前に検査しておいて園で除去食にしてもらった方がいいと言われました!
スターバ
やはりそうですよね!
うち上の子が卵アレルギーでそうしてもらいました。
詳しくありがとうございます♪