※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

妊娠検査が陽性らしい線が出たらどのけらいで病院に行くものですか??

妊娠検査が陽性らしい線が出たらどのけらいで病院に行くものですか??

コメント

まるる

次の休みには行きましたよー!
子宮外妊娠が怖いので💦

  • あー

    あー

    そうなんですねありがとうございます😊

    • 8月13日
💋

胎嚢心拍が確認出来る、7.8週目が多いみたいですよ😳
私は8週目にいき、胎嚢心拍確認でき、赤ちゃんも見えましたよ👶🏻
あまり早すぎても心拍確認出来るまで何度か病院に行かないと行けないし
病院代がかさむし手間がかかるので😔

子宮外妊娠が心拍であれば、6週目くらいに行ってもいいかもしれないですね!

  • あー

    あー

    子宮外ってあるんですね。やはり6週で行くのが安心かもしれないですね^_^

    • 8月13日
  • 💋

    💋

    可能性としては低いらしいのですが
    最近周りに何人かいるので、他人事では無いなと思いました💦
    大事に至らないように、6週くらいで診察するのがベストかもしれないですね(;o;)

    • 8月13日
  • あー

    あー

    そうですか。6週くらいが良さげですね^ ^ありがとうございます😊

    • 8月13日
  • 💋

    💋

    お身体に気を付けて下さいね☺️

    • 8月13日
こあ

私は5週の真ん中に行きました。まだ●だけしか見えませんでした(^。^)

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊見ると実感わきますよね

    • 8月13日
えりな

だいたい2週間後くらいですと心拍も確認できるのでそのくらいが良いと思いますが、不安なら早めに行っても良いと思いますよ!
ただ、病気じゃないので実費になります。

  • あー

    あー

    実費ですか。少し不安なんで行くのもありかなあと思います^ ^ありがとうございます😊

    • 8月13日
さわちゃん

私は5週目に医院で、たまたま当日中に、尿検査陽性、胎嚢確認、胎児心拍確認、3つ確実にクリアしてて、母子手帳もらってきなーと言われましたが、6週以降になってから行かないと、エコーみても来週まで待たないと分からないと言われる確立高いみたいです。

最終月経の初日を、妊娠0日目。とカウントし、6週目以降に行けば、無駄足にならずに済むと思います。

ビックリしたんですが妊娠週数2桁超えると、地域によりますが、人気の病院は分娩予約取ろうとしても満員と言われる事があります。

  • あー

    あー

    ご親切にありがとうございます。カウントの仕方がわかりませんでした。早めの病院探しせずに一人目そういえば病院に迷った経験ありました^ ^

    • 8月13日
ねね

大体生理予定日1週間後に検査薬使って陽性でて、その翌週くらいがいいみたいですよ。
その頃だと6週目にあたります。

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊その頃がもう6週なんですね

    • 8月13日