
コメント

退会ユーザー
わたしは中指を中心に痛みと痺れがけっこう途中からずっとありました😅
塩分を多めにとった日になりやすかったです💦
ちなみに産後も少しあり、入院中に先生に聞いたら、産後はそういう症状がある人もいるけど、ずっと続くなら整形外科に行ってください、と言われました😫
わたしは産後少し1週間くらいで治りました😳
退会ユーザー
わたしは中指を中心に痛みと痺れがけっこう途中からずっとありました😅
塩分を多めにとった日になりやすかったです💦
ちなみに産後も少しあり、入院中に先生に聞いたら、産後はそういう症状がある人もいるけど、ずっと続くなら整形外科に行ってください、と言われました😫
わたしは産後少し1週間くらいで治りました😳
「症状」に関する質問
生後2週間の新生児がいます! 私自身口唇ヘルペス持ちで唇に発症します💦 今は症状がなく水脹れとかもできていないのですが 赤ちゃんのおしゃぶりが私の口にぶつかってしまい それを咥えさせてしまいました💦 この場合赤…
市の健康診断の血液検査でクレアチニンが079でした。 尿検査(尿蛋白)やGFRなどは異常なしでした。 医師からは少し高いけどたまたまだろうから問題ないでしょう と特に何も言われず終わりましたが本当に大丈夫なんでしょ…
友達とランチの予定があるのですが うち(自宅保育)と もう1人の友達が子連れ(2歳、保育園児)です 前回ランチしたとき その友達の子供が鼻水でた状態で来て、 泣くから鼻水が〜〜とは言ってましたが 泣いてない時も鼻水…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ycho
塩分ですね…たしかに思い当たる節があります!!
回答ありがとうございました♪
気をつけたいとおもいます💧