※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a----chan
家族・旦那

義理の姉について。旦那には姉が一人います。その姉は結婚して二歳の子…

義理の姉について。。
旦那には姉が一人います。
その姉は結婚して二歳の子どもが一人います。そして、家族で自分の親、おばあちゃんと住んでます。
なので、義実家に遊びにいけば必ず義姉はいる、という感じです。

私自身の事、私の子どももかわいがってくれます。
悪い人じゃないんです、悪い人じゃないのは分かってるんですけど、、😩
旦那が実家のこととなると、何でも"姉貴中心"で動いたり考えたりするんです。

小姑って、なんで好きになれないんだろう。。
子どものいとこはその二歳の子しかいないから、大切にしてあげたいけど、義姉の存在でかすぎて、姑問題とかのじゃなく、小姑強すぎる。。

同じような方いませんかー??

コメント

ままり

小姑面倒くさいですよね!わかります!
私の小姑は私が義母に話しているのに、小姑である義姉が話に応える感じです(^^;;
小姑強すぎます。

  • a----chan

    a----chan

    強すぎます強すぎます!!
    うちもなんでも義姉に聞けオーラ出てます。
    好きになって上手く付き合いたいのに、なんでか好きになれない😩😩分かってくれて嬉しいです!

    • 8月13日
deleted user

うちは独身の義姉がいます。
義両親と一緒に暮らしているので、行けばいつもいます。
うちは義実家に行くよりうちに来るんですが、いつも義姉が一緒に来ます。
義家族皆で来られると余計に気を遣うし、本当の娘がいては義両親との距離が縮まりにくいですよね。
うちの義姉は気が強く面倒なのもあります。それに従兄弟もいないし何のメリットもないです。

  • a----chan

    a----chan

    独身、、、厄介ですよね💦
    うちも私たち夫婦が先の結婚だったので、お気持ち分かります。
    なんでセットで来るんだーーーってなりますね。

    そうそう、本当の娘がいたら、姑と仲良くなろうとしても、何か圧を感じます!!
    なんですかね、あの威圧感😫

    • 8月13日
ぐるぐるバタコ

うちも小姑最強?!です。
口が悪い、不衛生(汚い)、ネグレクト、自分が全て正しい、ひとの言うこと聞かない、家族の中で自分が一番世間しってるって言い張る、もうあげたらキリがないですが、大っ嫌いなので関わってません(笑)旦那も実姉だけど大っキライだから俺に関わらないでくれ!!とぶちギレてから絶縁状態です(笑)