
コメント

あい
何日支給があるかによって動く日が変わると思いますよ

ママリ
私は、働きたい月の3ヶ月前にハローワークに行って手続きしました。
雇用説明会にも出ないといけないですし、子どもを保育園に入れるまでには職場を決めていたかったので早めに動きました🙌
-
ぽん
どこの保育園に預けるかが決まってからじゃないと支給してもらえないんですか?🤔
- 8月13日
-
ママリ
そんなことないですよ!
でも、結局は就活の面接で子どもの預け先は必ず聞かれると思うので、保育園を先に決めておいた方が就活しやすいと思います🙆♀️- 8月13日
-
ぽん
そうなんですね安心しました😂
丁寧に教えて下さってありがとうございました❤︎- 8月13日

チップ
私も4月からと思っていて、それまでに何か条件いいのがあれば短期でも働けるように、子どもの預け先だけ確保しておいて、最近動き始めました。
思ったより条件いいのないし、タイミングもあると思うので、早めからがいいと思います。
-
ぽん
もう動き始めはったんですね!!
子供の預け先を確保っとゆうのは目星をつけておく程度ですか??
ハローワークの求人の中から職探ししなきゃいけないんですよね?なかなか不安ですね😭😭- 8月13日
-
チップ
一時保育の登録を2ヶ所してます。
今月は1回しか予約取れませんでしたが…
託児所付のところ希望なのですが、託児所も空いてないみたいで、とりあえず仕事見つかれば、旦那の託児所に預けられることにはなってます。
ハロワだけでは見つかりそうにないですね😅- 8月13日
-
ぽん
一時保育登録とかしなきゃいけないんですね!初めて知りました😭😭動き始めるにあたってハローワークにもう一度行った方がいいのでしょうか?
- 8月13日
ぽん
何日支給かは市によって
違うんですかね??
あい
支給日数は雇用保険を掛けていた機関によって、全国一律ですよ~
90日か120日だと思います。
ぽん
あ、意味が分かりました!!笑
私は90日の方でした( ; ; )
ありがとうございます🙏
あい
90日なら4ヶ月くらい前に動くと全額もらえるかなと思います。
ぽん
4ヶ月前ですね!
教えて下さって
ありがとうございました🙌