娘が様々な行動で悩んでいます。謝りすぎたり、夜泣きがひどいなどの悩みがあり、性格の変化も気になっています。同じ悩みを持つお母さんはいますか?
来月4歳になる娘の事で悩んでます。
長文です💦
批判する様なコメントはお控えください🙇♀️
娘がいけない事をして私が注意すると泣きながらごめんなさいを連呼します。ひどい時は3.40分泣きながらごめんなさいと言います
もぅ分かった!謝らなくていい!と言っても謝り続けます
素直に一回だけ謝って終わる事もあります。
リビングにいる時はニコニコでご機嫌だったのに寝室に行って布団に入った途端大泣き
夜泣きも酷く足をバタつかせ3.40分泣き続けます。たまにリビングまで走って行ったり隣で寝てる長男の腕を何度も叩いたりする事もあります。
お兄ちゃんや妹、弟に対する攻撃が凄い、いきなり目を突いたり可愛がる素振りをして私が見ていないすきに叩いたり抓ったりなど
ちょっと性格が激し過ぎてどう接したらいいのか分からなくてなってきました
よく真ん中の子は特別扱いするぐらい愛情かけてあげないと満足出来ないって聞くのでこの子には愛情表現を思いっきりしてるつもりです。
スキンシップも出来るだけ取ってます。
寝る時もいつもこの子を私の隣にして常にトントンなどして体に触れる様にしてます。じゃないとまた泣き出します
今までは個性が強いな…ってぐらいにしか思っていませんでしたがどんどん酷くなっていくので最近心配になってきました(生後2ヶ月頃から2ヶ月間、夜寝る前に2.3時間何してもノンストップで泣き続ける子でした。本格的な夜泣きは4ヶ月から始まりました)
二重人格?と思うほど性格が変わるので怖くなる時があります
同じ様な悩みをお持ちのお母さんいらっしゃいますか?
- まこ(6歳, 8歳, 10歳, 11歳)
コメント
まま
上の子から真ん中の子、虐められてませんか?
チャーマン
赤ちゃん返りもあるかもしれませんが元々疳が強いのかもしれませんね。。
まこさん大変ですね😣
ウチも長女が少し変わった性格で気難しく一筋縄ではいかず苦労しました。
発達的には問題ないものの、何かが引っかかるというかどうしてもわからなくて😞
色々調べた結果、小児鍼に通いつつ個育てコーチングのセッションを受けたりしました🍀
粗大運動を意識的に取り入れて遊ばせるようにしてから徐々に落ち着いて今に至ります。
細かいことは省きますが、身体を思い切り動かすことで脳と身体のバランスが統合されるそうです。
赤ちゃんがいらっしゃるので難しいと思うのですが、お近くにアスレチックだったり身体を思い切り動かせる公園があったらどんどん遊ばせてみて下さい😊
既にされていたらごめんなさい🙏💦
-
まこ
コメントありがとうございます!
悩みを分かって貰えて嬉しいです!
うちの子だけじゃないんだ!と思うと救われます😢
そーなんです!
発達的には問題ないと思うけど何かおかしい…と実母にも言われて…
余計に悩んでて
小児鍼は夜泣きに良いと聞いた事あります!近くでやってる所なくて断念しましたがまた探してみます!
身体動かす事が良いんですね!
秋に近くでスイミングスクールがオープンするので通わせてみようと思います!!- 8月12日
-
チャーマン
私も夜驚症で探した時に小児鍼が良いと知って行ってました(^^)
小児鍼がお近くになければご家庭で歯ブラシを使って出来る方法がありますよ😊
歯ブラシは100均のでもなんでもokです。
お母さんが歯ブラシの真ん中辺りを親指と人差し指(中指添えても)で掴んでテコの原理で動かして、お子さんのこめかみのあたりにブラシがごく軽く当たる程度でトントンします。
両方のこめかみにしてみてください。
動画を探せばネットで出てくるかもしれません🍀
寝る前によくしますがウチの子は気持ち良い〜と満足して眠ります😌
イライラしている感じでもそれをすると表情が柔らかくなるのがわかります。
コツを掴むと歯ブラシなしで指先でサッサッサッサと触れてあげるだけでも良いです。
疳が強い子は関わり方が難しいと感じる場面が多いですが、それだけ感受性も豊かで頭の回転も早いと思うので色々工夫しつつ長い目で見ていくのが良いかなと思います🍀
まこさんも何年も疲労が蓄積されてると思いますが、どこかでご自分に息抜きタイムを作ってあげて下さいね😊- 8月12日
-
まこ
歯ブラシでこめかみトントンですか!!分かりやすく教えて頂きありがとうございます!!!
明日試してみます😃✨
この子は大物になる!!と思ってこの子の個性を理解していきたいと思います!
チャーマンさんのお話聞けて良かったです!明日からまた頑張れます💪
ありがとうございます😊- 8月12日
-
チャーマン
子供の性格は本当にそれぞれですから自分と違い過ぎると大変ですよね💦
でも、おかしいと思うところを直そう矯正しようとするよりは長所を見つけ出して褒める、伸ばす事に意識を向ける事で本人も生きやすくなるのかな〜と思います😊
私は自分の思い込みや周りからの目を気にするあまり、或いは自分自身も長女だったので〝こうあるべき〟思考が割と強くて自己主張の激しい娘を何とか〝直そう〟としていたことが1番の苦しみの元だった事に気が付きました😭
娘は〝私だけを見てほしい!私が1番でありたい!ママ大好き!〟な子です。
なので、1番好きだよと抱き締めたり本人が特別感を抱くような関わり方をしているうちにお姉ちゃんらしさを発揮するようになってきました。
子育て、奥が深くて難しいですが必ず終わりが来る事なのでそれまで頑張りましょうね💪😊✨- 8月13日
-
まこ
本当そうですね!直そうとするとかなり疲れるので理解してあげて伸ばしてあげる方がお互いにとって良いかもしれませんね!
うちの長女も私だけずっと見てて!って子です
寝る時も次女が私の隣で寝ると
どかして〜と泣き喚きます💦
次女ははいはい!って感じで離れていきます笑
もっと長女に愛情を伝えながら良い方に行く様にしたいです😊- 8月13日
退会ユーザー
長女も赤ちゃんの時から夜泣きが酷くて最近また始まりました。
わがままも最近酷いですが、赤ちゃん返りなのかも?と思っています。
お母さんの愛情が伝わっているから赤ちゃんに取られたと思って気を引いてるのではないでしょうか。
まだ4歳前ですし環境の変化にも敏感だと思います。
保育園とかには行かれていますか?
発達や精神面で不安でしたら先生や保健師さん、専門家の先生に相談してみるのもいいと思います。
-
まこ
コメントありがとうございます!
うちの子はずっと性格激しくて…
夜泣きも3歳から夜驚症の様な感じに激しさが増してます💦
保育園には生後6ヶ月から通ってます。園でも1番手のかかる子だと思います。泣き出すと手が付けられないと先生にも言われます
最近役所に相談して臨床心理さんとの面談の予約をしました
それで何か変わる?この子の事が少しでも分かればいいなと思ってます- 8月12日
はな
この前NHKであってたんですが、すごく気性の荒い男の子がいる家庭で、1日の生活リズムを整えることで解決するというのがありました。
朝日を浴びる、朝ごはん食べる、寝る前に携帯の画面見ない、というようなことでした。(セロトニンの分泌に影響してるそうです)
今回の悩み解決になってないですが、1つの手段として試せるかなと😣
あと私の弟も夜驚症があり、やんちゃで幼稚園でも問題児扱いという感じでしたが、年齢と共に、特にスポーツするようになり消えていきました!すいません、これも回答になってないですが💦
-
まこ
コメントありがとうございます!
生活リズムは整ってると思います!
保育園に通ってるので起きる時間、食事の時間お昼寝の時間決まってます!
ただ寝る時間が遅いです💦
そこをどうにかしようと思います!
うちの子もやんちゃで保育園では問題児です💦
やっぱりスポーツですね!
ダンスかスイミングスクールを検討中です✨ありがとうございます😊- 8月13日
まこ
コメントありがとうございます!
どちらかと言うといつも真ん中の子が先に上の子に手を出してます
去年までは上の子は叩かれたりしても我慢してましたがいきなり
やり返す様になってます