

☻
長田は多いですね🙌
スタッフの方もみんな親しみやすくて
いいですよー😌
でも、身内の医療関係者曰く、
しんざわあかちゃん子供クリニック?がいいみたいです🙌
この二箇所はよく行きます😄

うさまま🐰💜
せぐちですかね( •̀ω•́ )وうちの1番のかかりつけです。ちなみにかかりつけ3つあります(*^^*)!
ここの先生はなにかあったら紹介状かいてくださったり…とにかく対応が早い!息子ももう少しで歩けなくなるところでしたが、唯一せぐちだけ、紹介状だして急いで!!!と言ってくれたところでした( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
またペンギンハウスというお子さんが風邪をひいた時に見てくれるところがあります!お仕事してるママさんにはうれしいですよ(*^^*)
無料でお水、お茶(2種類)のめます!( •̀ω•́ )و親御さんもうれしいです!(*^^*)♡
長田も第三のかかりつけですが…あそこはアットホームなのはいいんですけど私と先生が話してるとき横から看護師が割り込んできたりして違和感覚えてます(--;)看護師の意見がそれっぽかったら先生が「そうだね~…」とかいってたり…(; ◜ ᵕ◝)優しい先生ですけど、頼りないです( °×° )だからこそ看護師が出てくるのかもしれないですけど。。。看護師は親しみやすさはありますが、私と同じように先生と話してるのに看護師が入ってくるあの感じを受け入れられない方もおられます…(;-;)!
うちの第2のかかりつけは大野です(^ー^)ノ* ここは女性医師で、また小児科と大人の内科も合体してるので一緒に見てもらいやすい💛のがいいてんです!また予約というのがないので、ほかの小児科に較べ回転がスムーズです(*^^*)よく、せぐちさんの予約が50人待ちとかのときは、ダッシュで大野にむかってます( •̀ω•́ )وまっても1時間くらいですので全然待てます!こどもに何かあった時は急いでみてもらいたいですからね!でも設備的には田舎の小児科といったところがありますので、せぐちさんの方が上ですね!(; ◜ ᵕ◝)💦

( ˙꒳˙ )🌸
私は長田です✨
看護師さんが話しやすくて相談もしやすいし、いいなと思います✨✨
新生児で熱が出たときに夜10時半とかでしたが、電話したら先生が出てくれて、迅速な対応をしていただき、ほんとに助かりました👏👏
めちゃくちゃ人が多いんです😅
せぐち小児科もいいと聞くし、上の方と同じでしんざわも周りにはたくさんいます!
場所的に、せぐちとしんざわの両方をかかりつけにしてる友達が結構います!!

ももちゃん
長田とせぐちをかかりつけにしています! 長田は待ち時間が長いですが、看護師さんたちの対応が良いです!
せぐちはよく病児保育を利用しています。職場が休みにくい時があるためそういう時にせぐちに通って病児保育利用させてもらってます。ただ、今まで予約制だったんですが病児保育、当日に連絡して先着順になってしまったのでそこが痛いですー😭
コメント