

退会ユーザー
物は好みがあるので好きなものを買ってと現金をいただきました!

M
初孫でも買ってもらったことはないです。
お祝い金のみ頂きました。

ゆずママ
同居してるので、ほぼ必要な物は買ってもらいました😅
もし一緒に暮らしてなくて何が欲しいか
聞かれたら図々しいかもしれませんが
可能ならチャイルドシートですかね💡
チャイルドシートも買ってもらいましたが
けっこう良い値段の物を買ってくれました!

Acan
出産祝いとしてはお金を頂きました。その後、お土産として一歳以降くらいに着られそうなダウンベストと、車にぶら下げるおもちゃを頂きました😊基本的にはあまり何が欲しい?など聞いてくれません😂

ぴーちゃん
初孫ではないんですが、義母が抱っこ紐買ってくれるみたいです😁
離婚してるので義父はわかりませんが、お祝いはお金な気がします🤣

こなり
うちは、このベビーカーをお祝いにと言っていただき、どのベビーカーが良いか教えて!ということで欲しいベビーカーを伝えそれを買ってもらいました!

3kids♡
大きいものはわりといい値段のチャイルドシート、とベビー布団くらいでしょうか😊
服などの細々したものも買ってくれました!

ミィ
初孫なのに、何もありませ〜ん!!
私は将来姑になって孫が出来ても、そんなダサい事したくないと思ってます(笑)

わんわん
何ももらってないし出産祝いもありませんでした
今までで一回だけ洋服3着買ってもらったくらいです。

退会ユーザー
義母さんが赤ちゃんの布団を買ってくれるそうなので甘えようかと。
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐は親が買ってくれるので。

もこ
ベビーカーとチャイルドシートですね!
下の子産まれる前にもうひとつチャイルドシート買ってもらいました!

❤しょうくん❤ママ❤
うちは、何も買って貰ってないですよ。生後数ヶ月経過したらオモチャを買ってくれました。内心、嫌いな義母には貰いたくなかった。(笑)😅

mii.mama★
妊娠7ヶ月なる前ぐらいにベビー用品見に行こうと連れて行かれ、あれも必要!これも必要!とバンバンカゴに入れられ、大物から小物までほとんど買ってもらいました😂笑
まだ心の準備もできてなかったし、申し訳なさすぎて、それはまだいい💦って断った小物こそめちゃくちゃ必要だったりして、買ってもらっとけばよかったって後から思いました😂笑
なので…次も期待してますww
コメント