※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらこ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが寝返りをマスターした後、寝返り返りやお座り、ずりばい、ハイハイを始めるのはいつ頃でしょうか?参考に教えてください。

息子が3ヶ月ちょっとで寝返りをマスターしました。
同じく3ヶ月ぐらいの時にお子さんが寝返りマスターした方に質問です!寝返りマスター後、
寝返り返り、お座り、ずりばい、ハイハイ
それぞれいつぐらいにし始めましたか😊?
参考までに教えていただきたいです❗️

コメント

1男1女のママ

もううる覚えですが…
寝返り返りしなかった
お座りはさせてあげれば5ヶ月くらい。自分からしたのはいつだ?笑
ズリバイ11ヶ月くらい
ハイハイ1歳過ぎでした。
うちの子はマイペース遅かったです!

りんこ

寝返り返りがその1ヶ月後くらいで、6ヶ月と少しのいまは昨日くらいからズリズリ少しずつ這うようになってきましたよ~😊
お互い成長楽しみですね♪
3ヶ月での寝返りは早いほうだと周りに言われました😄

あおママ

3ヶ月の終わりに寝返りできるようになり、4ヶ月の終わりに寝返り返り、6ヶ月でズリバイ、6ヶ月の終わりにハイハイになりました!
お座りはなかなか自分では難しいかみたいで、正座してます笑笑
座らせれば座れます!

nakamari

寝返り3ヶ月
寝返りが遅くて生後5ヶ月
ずりばい6ヶ月
お座りまだ
ハイハイまだです!
座らせれば少し座れますがまだ完璧ではないです💦
たのしみですね💓

💙🩵🤍

息子は2ヶ月ちょっとで
寝返りしました😂
寝返り返りは3ヶ月頃で、
ずりばいは5ヶ月、
つかまり立ちが6ヶ月、
お座りは7ヶ月頃、
歩くようになったのが9ヶ月でした🤔

かも

寝返りは3ヶ月半
寝返り返り、ずりばいは7ヶ月半
一人座りは8ヶ月
つかまり立ちは9ヶ月
ハイハイはまだしません😓

寝返りは早かったですが、そこからはゆっくりペースです😂