
妊婦健診で性別が分からないと言われたが、エコーで男の子の可能性が高いと言われた。22wで男の子の可能性があるかどうか気になる。
今月の10日に妊婦健診に行き、性別をみてもらったのですが28wくらいにならないと性別を断定できないと言われのですが、「いちお7割男の子だね」と言われました。
周りの人達のように足と足の間から見た訳ではなく、横向きで写っているエコーを見てそう言ってました。
これが男の子のシンボルなのこかな?と思うのですが、どう思いますか?
また、22wで7割男の子と言われたら女の子の可能性はないですか??
性別はどちらでも元気ならいいのですが、とても気になっていたのでお聞きします!
- ftn☺︎(6歳)
コメント

yu-s
男の子のシンボルは
火のついたろうそくみたいな感じでしたよ☺️
横向きだし足が邪魔してなんともいえないですね。
ftn☺︎
そんな感じに見えるんですね!!
横向きなのにどれを見てい男の子って言ったんだろ・・・と不思議です・・・笑
先生にはわかるなにかが見えたんですかね?笑
yu-s
エコーのちがう角度でみえたんじゃないですか?
お股がママの脇腹からならみれたとか😚
7ヶ月まで教えてくれない病院でしたが、
全体確認のときとかで何回か見えちゃって😂
ftn☺︎
違う角度で見えたのかもしれませんね〜☺️
次の検診が27wの時なのでその時まで待ってみます!☺️