
コメント

まる
今月4日から夜間断乳始めて、たまに夜あげずに寝てしまうことがあるので
そのときは時間帯をみて0時までに起きたらあげてます!
まる
今月4日から夜間断乳始めて、たまに夜あげずに寝てしまうことがあるので
そのときは時間帯をみて0時までに起きたらあげてます!
「ねんトレ」に関する質問
生後5ヶ月、ねんトレしなくても勝手に寝る日はくる...? 体力もつき、1.5〜2時間くらいでもキャハーーーとうつ伏せでずり這いしながら遊ぶ子です。疲れてパタンと寝るということもなく、眠そうな顔してたりぐずぐずになってこ…
ねんトレについて🌙 今まで抱っこで寝かしつけてたんですが、ねんトレをそろそろしたいと思ってます。 抱っこで寝かしつけしてた方、どのように進めて成功したか教えてください🥺✨
3カ月ごろから寝ない子です。 7カ月になっても夜中3回ほど起きます… 今までは起きた時唸る感じだったのに、 最近は夜中起きた瞬間から大きな声でギャン泣き。 顔を見せたり抱っこするとさらにヒートアップして反り返りま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほどです!0時までならあげて、次朝は何時以降ならあげますか??
私はいつも4時を境にあげるかあげないかなんですけど、2〜3時頃起きたら1番悩みます😅💦💦
まる
次朝は、早くて5:30にはあげています😌
いつも寝る前は21〜22時までには授乳して寝かせています!
夜間断乳する前は2〜3時ごろ起きてきたので
あげてましたが今はあげないですね💦
ママリ
最後22時にあげて3時ならまだ心配ないんですけど、私は20時前に最後の授乳終わるんでちょうど2時とかそのあたりから迷うんです😅💦今あげとくか、次起きたときでいいか…😅💦
まるさんでいう4時頃起きた場合ですかね😅💦
まる
一昨日20時頃に寝てそのまま朝方3時に起きたので
トントンしたら寝たのでそのときはあげなかったんですけど
もし、起きて泣いてしまうようならあげますかね🤔
ママリ
起きた時にしばらく様子見て、寝そうだったら無理にあげなくてもいいけど、寝なかったらあげる、って感じですかね🤔🤔!
ありがとうございます😆💓💓