※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬこぬこ
子育て・グッズ

新生児の混合ミルクの量について悩んでいます。母乳が足りず、ミルクは60mlをあげているが、足りないようで泣く。体重増加が早いためミルクを減らす提案もあるが、母乳回数は既に多い。ミルクを増やすと体重増加が心配。どのぐらいミルクを足していいか悩んでいます。

新生児の混合ミルクの量について分からなくなってしまいました( ; ; )
現在、生後16日目の混合で育てています。
母乳があまり出ず、一番出る時で50ml、平均20〜30ml程出ています。
現在、左右の授乳→ミルク60ml(昨日より寝る前のみ80ml)をあげています。
ミルクは3時間あけたいので、その前に泣くようであれば母乳をあげているのですが、それでも足りずぐずぐず泣いておっぱいを探すので、ミルクの量を増やしたいです。
この時期、どのぐらいミルクは足してもいいのでしょうか?

ちなみに、先日助産師さんから体重増加のペースが早いのでミルクの量を減らして母乳回数を増やしてみることを提案されているのですが、、、今で10回以上の母乳をあげているのでこれ以上は限界です( ; ; )
出生体重が3060g→5日目退院時3080g→16日目3600gです。
ミルクを増やしてしまうと体重が今以上にどんどん増えてしまいそうですし、だからといってこのまま飲み足りずおっぱいを探して泣く娘の姿も可哀想で、、、悩んでいます。

コメント

まり

白湯をあげてみてはどうでしょうか?💦

  • ぬこぬこ

    ぬこぬこ

    白湯あげたことありませんでした!
    アドバイスありがとうございます😭

    • 8月12日