
コメント

つるとんたん
中期でのお腹の張りは良くないですが、私もその時期丁度張りがありました😂😂
念のため病院に行き、子宮頸管を測ってもらい問題もなかったので、御守り代わりにと張り止めの薬を処方されました!!!
ですが、18週頃になると自然と張ることもなくなり、まだ飲んだことはないです😊😊

ママリ
一人目の時に切迫早産で入院していました!💡
下腹部あたりがキューっと痛くなり、かたく感じる時はお腹が張っている状態なので横になって休むのが一番かと思います😊
病院でも仰向けは張りやすいと言われて、なるべく横向きになってました。特に左向きが楽な妊婦さんが多いそうですよ🍀
一時間に5~6回とか張りがくるとか、出血があると切迫や何か問題があるかもしれませんが、出血もなく横になったら治まるくらいの張りなら、これからお腹が大きくなるにつれて時々はあると思います!
なるべく立ちっぱなしで過ごさず、休める時にはお腹が張っていなくても横になったり、気をつけて過ごしていけば大丈夫だと思います✨
でも張りは心配なので、健診の際に張りやすい事を伝えておいた方がいいと思います🙌
-
😋
お返事ありがとうございます✨
まさにそんなかんじです💦
動いているときはならないんですが、横になっているときに仰向けと寝返りの時に限ってなります😢
そのまま左を向いたら治ります😅
詳しくありがとうございます✨
今のところそんなに何度もなくて、出血もありません!毎日なるわけでもなく向きを返るタイミングだけでむしろ外で歩いているときにならないので、検診のときに伝えてみます!
こういう痛みって、感じるときは歩いているときや家事をしているときも同じように感じるものですか😖?
まだ横になっていて向きを返るときしか体験したことがなくて💦
長くなりすみません😢⤵️⤵️- 8月12日
-
ママリ
グットアンサーありがとうございます😃✨
私は二人目も安静指示で😅家事してたり歩いていても張ってしまいます。なので常に骨盤ベルトをしていて、家事は座ってやるようにしてます💦
それでも、横になれば治まる程度なので今の所は張り止めは服用していません。
切迫で入院になる前は歩いていても恥骨も痛くて、お腹は張って苦しく出血もあったので😱
そこまでだとさすがにすぐ病院ですが今の所、寝返りした時に張るとの事なので、次回の健診時にお話ししてみて下さい🙌
妊娠中は仰向けだと張りやすく、お腹が大きくなると重さで圧迫されたり苦しくなると思うので、横向きで過ごされるのがいいかと思います✨
寝返りや起き上がる際も、ゆっくり動く事を心がけてみてくださいね☺️
長々とすみません💦
お互い元気な赤ちゃんが生めるように乗り越えたいですね🙏💕- 8月12日
-
😋
そうなんですね💦
今まで人に聞いてもあまり伝わらなくてピンと来ないことが多かったのですがわかりやすくやっと理解できた感じです😭‼️ありがとうございます✨
はい!ゆっくり動くようにします❗️
こちらこそすみません😣💦⤵️
色々教えていただきありがとうございました✨
お互いに頑張りましょう☺️💖- 8月12日

ちぃこ
子宮全体が痛くなります?靭帯とかでもないですか?
張りはよくないのでその頃わたしも張り止め飲んでました💦
ゆっくり寝返り打つようにしたり、痛かったらその体勢はやめるとか気をつけたら大丈夫だと思いますよ◎
-
😋
お返事ありがとうございます✨
多分子宮全体だと思います😥💦
たまになのでまだよくわからなくて😥
ぽこっとかたくなります😖
はい、今左しか向けずにいて辛いです😂💦💦(笑)
でもそうしているといは大丈夫なので子宮が痛くない向きで頑張ります💦- 8月12日

えみり
私も15週前後は朝起きると軽い生理痛のような痛みがよくありました。
特に左右どちらかに向いて寝た時は痛みがひどかったです。
仰向けだと腰が痛いし困りました。
最近左右どちらを下にしても痛みは無くなりました。
ちょっと体制戻した時に重かったりする事はありますが、大分楽になりました。
子宮よりも腰の痛みが酷くなってきました。
初めての事でいつまで続くか不安ですよね。
私も不安ですが、妊娠中って短期間でどんどん体調などが変化していくんだなって思い始めてます。
次の健診でも痛みが治まって無い場合は病院でも聞いてみてください。
-
😋
お返事ありがとうございます✨
どの向きでもいろんな支障が出ますよね💦
私も最近腰も痛くなることがあり困っています💧
ほんとにころころ体調が変わっています💦
約一週間後なので次の検診で聞いてみます❗️✨
ありがとうございました✨- 8月12日
😋
お返事ありがとうございます✨
そう言いますよね😖
でも中期に痛みを感じる方多いようですね😱💦
私もお薬もらえたらなぁ。。安心できます😢
そうなんですね!自然と無くなってくれると良いのですが😖
あと1週間後くらいに検診があるのでその時に聞いてみます😖💦